IMG_5293
第2期のヤマキだし部として参加させて頂いてます。

今月のテーマ
新米をおいしく食べるごはんものレシピ」
ヤマキだし部 新米をおいしく食べるごはんものレシピ
ヤマキだし部 新米をおいしく食べるごはんものレシピ  かつおと昆布の合わせだし

b9c272f4
応援クリック押してくださると嬉しいです。

新米の季節、美味しいものいっぱいであれもこれも合わせたくなります。
今回のご提案レシピは、お買い物に行くと秋鮭が目につくようになってきたので舞茸と合わせて炊き込みご飯にしてみました。

y2pic9oa6
おだしは、↑で購入できます。
今回、使用したのは、
ヤマキ 基本のだし「かつおと昆布のあわせだし」
FullSizeRender

新米をおいしく食べるごはんものレシピ
FullSizeRender
秋鮭と舞茸の炊き込みご飯
材料:4人前     
米:2合
生鮭 :(切り身) 約130g〜150g
舞茸:1パック
生姜:10g 
◎日本酒:大さじ1
◎みりん:小さじ2
◎醤油:小さじ2
◎だし汁 :350ml〜
小ねぎ:(刻み)少々

下準備
・米は研いでざるにあげる。
・舞茸の石づきをとり、ほぐす。
・生姜を細めの千切りにする。
・小ねぎを小口切りにする。
だし汁を用意する。
《基本のだしを作る。》
(かつおとこんぶの合わせだしを使用。)
お鍋に水400m基本のだし1パックを入れ、火をかけ沸騰してから3分間中火で煮出して火を止め、だしパックを取り冷ます。(350mlを使用。)
《鮭の下処理》
鮭に塩(分量外)をパラパラッとふりかけ10分。
余分な水分をキッチンペーパーでしっかり拭きます。
(鮭の臭みをとります。)
作り方
①下処理した鮭をフライパンで両面焼きます。
(油を使わず、フライパン用アルミホイルを使用。)
FullSizeRender
②電気圧力鍋に新米◎を入れ、水加減を調整し、舞茸・生姜・鮭をのせて蓋をし、炊飯モードで炊く。
(米2合の水加減は、お好みで。)
IMG_5273
③終了のブザーが鳴ったらフロートが下がるのを確認して蓋を開け、ざっくりと混ぜ合わせる。
(皮を取り除きたい方はここで取り除いてください。)
④器に盛り、小ねぎを散らしたら出来上がり♪
IMG_5295
(大きさが小ぶりの秋鮭だったので上にのせました。)
旨味は、プラスすれば、相乗効果になり美味しさがUPするそうです。
お出汁の上品な旨味、秋ならではの秋鮭・きのこを使い、旨味をUPさせました。
秋のお楽しみ秋鮭ときのこの組み合わせ!
ぜひお試しくださいね。

POINT
・ひと手間かけて焼き鮭に!
身がしっかりして、生臭さも少なくなります。
・フライパンで焼かない時は?
なるべく油を使わずに魚焼きグリルで焦げつかないよう焼くかオーブンで火を通してもOKです
・秋鮭は、小ぶりなので4切れで。
普通の大きさなら2切れほどで良いかと思います。
・炊飯器の水加減は、お好みで。
それによってお出汁の分量も変わります。

 ・ワンダーシェフ マイコン電気圧力鍋 3Lを使用しています。
・炊飯器でも可能。
FullSizeRender

ヤマキさんプロデュースの食の情報サイト
59

ご覧いただき、ありがとうございます。
感謝しております♥

Instagram/更新情報

 2/ 1

読者になって頂きありがとうございます。