
明けましておめでとうございます。
今年も皆様のお役に立てるよう作りやすく見た目にもわかりやすく美味しいレシピをご提案していきたいと思います。
今年もおつきあいの程、よろしくお願い致します。
写真は、岩木山

お正月、私の実家青森で津軽らしいお料理を頂き、のんびりと過ごしました。
左上 人参の子和え
人参と真鱈の子を炒め煮にします。
右上 けの汁
山菜・豆・根菜などを角切りにします。
普段は汁が少なめ具沢山です。
真ん中 葉くるみ漬け
道の駅で見つけたもの。白菜、高菜など干した大根を甘酒などや麹で包むようです。
左下 大鰐温泉もやしラーメン(山崎食堂)
ハタハタの子 ぶり子の煮びたし
ぶり子の煮びたしは、おだしが染み込んだぶりの子の中身をポリポリ音を鳴らしながら味わって皮は、捨てます。
昔は、おやつ代わりに頂いてましたが今では高級品となってなかなか頂けませんが道の駅でお買い得品を見つけて購入しました。私にとって懐かしい味です。
津軽の伝承料理は、子供の頃から慣れ親しんだお料理。
郷土色豊かな津軽の伝承料理、勉強し、いつかお伝え出来るようになれたらと考えております♡
昨年は。。。
レシピブログ 様
ヤマキ様×レシピブログ様の白だしさっと煮レシピコンテスト
食材2つ部門賞
暮らしニスタ様
夏バテ解消!ねばとろレシピコンテスト
銀賞
Nadia様
三井製糖×Nadia スローカロリーシュガーを使った 適糖スイーツレシピフォトコンテスト
優秀賞
3つのレシピサイトで賞を頂きました。
年末から料理家となり私にとって変化の年となりました。
そして今年に入り
「旨辛!豚バラごぼう」
Nadia様のInstagramにピックアップ
暮らしニスタ様1月6日にピックアップして頂きいいスタートを切ることが出来ました。
更なるブラッシュアップ目指して今年も頑張ります。
コメント