https://snapdish.co/plugin/me

おうちdeごはん ときどきおやつ 

カラダ想いのおうちごはん。身近な材料で簡単にからだに優しい家庭料理レシピ

2014年07月

 和食に合う和膳さっぱりしていて飲みやすい。 そんな和膳に合うレシピを考えてみました。    油揚げのひき肉づつみ甘酢あんがけ  ------------------- 【材料】6個分 ------------------- 油揚げ  3枚   豚ひき肉 300g   大葉   10枚 卵   ... 続きを読む




 
和食に合う和膳
さっぱりしていて飲みやすい。
 
そんな和膳に合うレシピを考えてみました。
 
 イメージ 3
 
 油揚げのひき肉づつみ甘酢あんがけ
 
 -------------------
 【材料】6個分
 -------------------
 油揚げ  3枚

   豚ひき肉 300g
   大葉   10枚
 卵    1個
 塩・胡椒 少々
 パン粉  大さじ3
 牛乳   大さじ4
  
 サラダ油 適量
 
 甘酢あん 
    ○砂糖    大さじ4 
  ○ケチャップ 大さじ3
  ○酢     大さじ2
  ○醤油    大さじ1
  ○塩     少々
  ○片栗粉   小さじ1 
  みょうが   1個
 -------------------
 【手順】
 -------------------
 【下準備】油揚げは熱湯をかけて水気をよく拭く。
      油揚げを半分に切って破れないように開く。
      甘酢あんの材料を混ぜておく。
      大葉・みじん切り。みょうが千切り 
  -------------------
 【1】油揚げにいれる材料をボールに入れ空気を入れるように混ぜる。
 【2】開いた油揚げにつめる。
 【3】フライパンに薄く油をしき、【2】を中火で焼き目がつくまで焼く。
 【4】コップ一杯の水をフライパンに入れフタをし5分たったら反対に
     返して蓋をはずし、水がなくなるまで中火で焼く。
 【5】【4】を皿に盛り付けペーパータオルでフライパンをふき
    甘酢あんの材料を全てフライパンに入れ弱火でとろみが出るまで
    混ぜながら加熱
 【6】お皿にみょうがをいれ、甘酢あんをかけて完成!
 
  
 ※油揚げの隅まで中身を入れること。 
  油揚げに具材をたいらに入れることがポイントです。
 
 ※今日は、コメ欄を閉じさせていただきますね。 
ブログランキングに参加中です♪足跡替わりにポチッと 応援してもらえると嬉しいです
  
  
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

   ワンダーシェフ e-Wonderシリーズ「GEDA40」家庭用電気圧力鍋モニター 白いご飯も好きですが具材の美味しさがぎゅーっと詰まった炊き込みご飯も好き 今回電気圧力鍋で作りましたが普通の炊飯器でスイッチポンでOK 最近電気圧力鍋のおかげでガス台がキレイ~。 ... 続きを読む
 

 



 ワンダーシェフ
 e-Wonderシリーズ「GEDA40」家庭用電気圧力鍋モニター

 
白いご飯も好きですが
具材の美味しさがぎゅーっと詰まった炊き込みご飯も好き
 
今回電気圧力鍋で作りましたが
普通の炊飯器でスイッチポンでOK
 
最近電気圧力鍋のおかげで
ガス台がキレイ~。
釜も汚れ落ちがすぐすむ加工がされていて
洗い物がささっとすむのでエコな毎日。
 
暑い夏、ガスのそばにいることが少なくすむので本当に便利です
 
 
 
 きのこ・銀杏・豚肉の炊き込みご飯
 -------------------
【材料】(3合分)
-------------------
 米 3合
   豚バラ(かたまり) 150g(5~7mmの細切)
   銀杏        1缶
きのこ(味しめじ) 1パック
 (きのこは、しめじでも舞茸でもOK)

    ○丸鶏がらスープ  小さじ2
○醤油       大さじ3
○酒        大さじ2
 ○砂糖       大さじ2
  水        適量
 -------------------
【手順】
-------------------
【下準備】ご飯を研いでざるに上げておく。
      豚肉を切る。
      しめじのガクを切り、手でふさを分ける。
 
 【1】電気圧力鍋(炊飯器)にお米・具材を入れてから
     調味料をいれ3合の水加減より少し少なめに水を入れる。
 
  
 
 【2】電気圧力鍋の白米コースを選ぶ。  
   (炊飯器なら普通に炊いてください。)
 
  
 
【3】炊き上がったらピンが下がってから15分ほど蒸らして完成!
   かき混ぜてください。
 
  
 キノコと豚肉からいいおダシが出て美味しいですよ~。 
 
ブログランキングに参加中です♪足跡替わりにポチッと 応援してもらえると嬉しいです
  
   
 
 
 Facebookでは、モニターブロガーさんの記事も紹介されます。
 
圧力は、orth君より低めの60KPaになります。
 
7月1日に発売されました。
   
 
購入は、
  
   7月発売のワンダーシェフさんの電気圧力鍋
  詳しい情報はこちらの特設ページへ    
  (画像をクリックしてください。)        
 
  
 
(画像は、HPよりお借りしてきました。) 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近、材料を生かしたシンプルなお料理が好き とうもろこし・枝豆・トマトetc夏は、そのままでも美味しいものがいっぱいです。 簡単だけれどとうもろこしの甘さが引き立つチャーハン材料もシンプルなのですぐに作れますよ。   とうもろこしチャーハン ---------- ... 続きを読む
FullSizeRender
 
最近、材料を生かしたシンプルなお料理が好き
 
とうもろこし・枝豆・トマトetc
夏は、そのままでも美味しいものがいっぱいです。
 
簡単だけれどとうもろこしの甘さが引き立つチャーハン
材料もシンプルなのですぐに作れますよ。
 
 

 とうもろこしチャーハン
 -------------------
 【材料】(分量:2人分)
 -------------------
 ご飯:茶わん2杯
 とうもろこし:1/2本
 バター:5g
 ○塩:小さじ1/5
 ○胡椒:少々
 ○丸鶏がらスープ:小さじ1/2
 
 パセリ(みじん切り):少々
 -------------------
 【手順】
 -------------------
 【下準備】とうもろこしを茹でるか蒸して実を包丁でそぐ。

 【1】バターを入れてとうもろこしを炒める。
 
  

 【2】香りが出てきたらご飯を入れてバターが全体にまわり
     パラッとするまで炒める。
 
  
 
 【3】2に○の調味料を加えて混ぜ味を調えて
    仕上げにパセリを飾って完成!
 
 ゆっちちゃんがナスのしそ巻きを作ってくれました。
 母の味美味しいと言ってもらえて嬉しいです。
 ありがとう。
 皆様よい週末を。 
 
ブログランキングに参加中です♪足跡替わりにポチッと 応援してもらえると嬉しいです

このエントリーをはてなブックマークに追加

 スイーツ教室で作った 夏ショート 製菓用のごま油のスポンジで作った爽やかなケーキ そしてこのケーキには、夏らしい仕掛けがあります。  間に入っているのは、オレンジゼリーケーキとゼリーの組み合わせ意外でしたが爽やかで美味しいケーキでした。 このケーキ ... 続きを読む

 
スイーツ教室で作った
 
夏ショート
 
製菓用のごま油のスポンジで作った爽やかなケーキ
 
そしてこのケーキには、夏らしい仕掛けがあります。
 

 
間に入っているのは、オレンジゼリー
ケーキとゼリーの組み合わせ意外でしたが
爽やかで美味しいケーキでした。
 
このケーキを作ったのは、先月末
そして昨年にひきつづき
今年も旦那さんのいとこの山形のお宅へ
お邪魔させて頂くことになったので持参しました。
 
ちょうどお誕生日の末っ子ちゃんがいたので
バースデーケーキに
喜んでもらえて良かった。
 

 
山形では、今年もさくらんぼ農家さんに招待して頂き
さくらんぼ狩り
 
美味しい佐藤錦をたくさん堪能できました。
 

 
いとこのお宅へお邪魔する前に寄った
龍上海(りゅうしゃんはい)本店
 

 
2時間以上待ちというビックリな行列でしたが
 辛味噌ラーメンとても美味しかったです。
 
 
子供たちとは、雨の中だったけれどカーポートで花火をしたり
翌日新居のお祝いに持っていったホームベーカリーでパンを焼いたり
ガトーショコラを作ったりと楽しい時間を過ごしました。
いつも暖かくもてなしてくれるご家族に感謝
 
 
  Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
  「ほっこりもつ煮」をレシピブログ様に選んで頂き、一次通過したようです。
  たくさんの素敵なレシピの中から選んでいただき嬉しいです。
  「ほっこりもつ煮」
 
ブログランキングに参加中です♪足跡替わりにポチッと 応援してもらえると嬉しいです
  
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 夏に実家へ帰ると母が良く作ってくれる郷土料理 ナスのしそ巻き    このナスのしそ巻き、赤紫蘇を使うか青紫蘇を使うかで味が変わります。青森では、このお料理のため大きいしその葉が売られているくらいポピュラーな郷土料理 味付は、家庭によってそれぞれ。今 ... 続きを読む
 
夏に実家へ帰ると母が良く作ってくれる郷土料理
 
ナスのしそ巻き
 

  
 
このナスのしそ巻き、赤紫蘇を使うか
青紫蘇を使うかで味が変わります。

青森では、このお料理のため
大きいしその葉が売られているくらい
ポピュラーな郷土料理
 
味付は、家庭によってそれぞれ。
今回は、母に教えてもらった味付で作成しました。
 
しその香りが食欲をそそる一品です。 
 
 
 【材料】16個分
  
  ・ナス       …2本 
  ・しその葉     …16枚
 
  ・味噌       …大さじ4 
  ・砂糖       …大さじ1
  ・みりん      …大さじ1
 
  ・油        
 
 ① なすを8等分にする。
 
 ② 調味料を合わせておく。
 
 ③ しその葉に②の調味料をつけてナスをおく。
 
  
 
 ④ しその葉でナスをくるっと巻く。
 
 ⑤ フライパンに油を敷き、巻き目を下にフライパンに置く。
 
 
 
 
 ⑥ フライパンにふたをして弱めの中火で片面を焼く
   焦げ目がついたらすぐに反対にして焦げないように
   1~2分焼いて完成!
 
  ※お味噌が入っていて焦げやすいので反対にした後は、気をつけてくださいね。
   なすによって大きさが違ってくると思います。目安は、シソが巻かれるくらいです。
 
   台風の被害これ以上広がらないといいですね。
 皆様、気をつけてお過ごし下さい。
 よい週末を。
 
ブログランキングに参加中です♪足跡替わりにポチッと 応援してもらえると嬉しいです
 
 
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

  ワンダーシェフ e-Wonderシリーズ「GEDA40」家庭用電気圧力鍋モニター をしています。  第二回目は、ご飯に続いて他のオート機能ボタンを使ってみました。  圧力鍋のいいところは、普通に煮こむより短い時間で魚の骨まで 食べれるようになること。  カルシウ ... 続きを読む
 
 ワンダーシェフ
 e-Wonderシリーズ「GEDA40」家庭用電気圧力鍋モニター
 をしています。
 
 第二回目は、ご飯に続いて他のオート機能ボタンを使ってみました。
 
 圧力鍋のいいところは、普通に煮こむより短い時間で魚の骨まで
 食べれるようになること。
 カルシウムを手軽にとってもらえることはいい事ですよね。
 今回は、付属のレシピにのっていたいわしの梅干煮を作ってみましたよ。
 

 

 
 まずアルミホイルを敷いていわしを置きます。(荷崩れをふせぐ。) 
 梅干し、レシピにプラス生姜を加えて更に調味料を入れて水を少し多めにしました。
 この写真では、水が少ないのですが水は、いわしがかぶるくらいに入れた方がお勧めです。
 

 
 そしてオート機能の一つ、魚ボタンを押すと30分と出ます。
 自分で時間調整しなくていいのが簡単で嬉しい~。
  
 この時は、圧力鍋のふたを使います。
 必ず蒸気排出レバーを閉めてください。
  
 終了後、圧力鍋の表示ピンがおりていることを確認したら蒸気排出レバーを
   あけてふたをあけ、いわしを反対に返します。

 
  取り消しキーを押して追加熱を5分に設定とありますが更に煮つめたかったので
  10分に設定しました。この時は、圧力鍋のふたから普通のふたに変えてください。
  

  
 いわしの煮こまれた感じ美味しそうでしょ?
 今回いわしがレシピより大きかったようで骨は、食べれるけれど
 缶詰のようにホロホロっという感じじゃなかったのでお好みキー自分の好みに
 時間調整したらいいかな?という感じでした。
 (レシピは、20cmくらいのものを目安にしています。)
 使っていくうちに自分好みの時間など見つけていけたらと思います。
 
 電気圧力鍋を使っている間は、時間が有効に使えるので凄く便利。
 普通に煮るよりも時間も短くほったらかしにしている間、美味しいものが
 出来るなんて画期的。
 電気なので火を気にしなくていいことも嬉しいですね。
 
 
 第一回モニターは、
 
ブログランキングに参加中です♪足跡替わりにポチッと 応援してもらえると嬉しいです
 
 
 

 
 
 Facebookでは、モニターブロガーさんの記事も紹介されます。
  小春ちゃんの牛肉の赤ワイン煮は、動画がUPされています。
  電気圧力鍋の静かな様子がよくわかる動画なので是非見てくださいね。
  

電気圧力鍋モニターメンバー
 
 
圧力は、orth君より低めの60KPaになります。
 
7月1日に発売されました。
   
   
購入は、
  
   7月発売のワンダーシェフさんの電気圧力鍋
  詳しい情報はこちらの特設ページへ    
  (画像をクリックしてください。)        
 
  
 
(画像は、HPよりお借りしてきました。) 動画のUPの記事もあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 サンキストさん×レシピブログさんのスペシャルコラボ企画        サンキスト・シトラス3種セットモニタープレゼントに当選しました。      たくさんのサンキストさんのフルーツが我が家に届き爽やかな香りが      お家いっぱいに広がりました。 ... 続きを読む

 
サンキストさん×レシピブログさんのスペシャルコラボ企画

 

 
      サンキスト・シトラス3種セットモニタープレゼントに当選しました。
      たくさんのサンキストさんのフルーツが我が家に届き爽やかな香りが
      お家いっぱいに広がりました。ありがとうございます
   

 
 
そしてサンキストレモンを使って夏にピッタリな
爽やかなレモンシフォンケーキを作りました。
 
 
 *レモンシフォンケーキ*(17cm型)
 
  
 
  【材料】
  
  ・卵白       …3個分 
  ・塩        …一つまみ
  ・砂糖       …40g
 
  ・卵黄       …3個
  ・砂糖       …30g
 
  ・水        …40cc
  ・ごま油(製菓用) …50cc
 
  ・サンキストレモン …25cc (レモンを絞ったもの)
 
  ・バニラオイル   …少々
 
  ・薄力粉(製菓用)   …70g
    ・強力粉      …20g
   粉類は、あわせて2回振るっておく。
  
 
  ① ボールに卵白と塩を入れて軽く混ぜ、ふんわりするまで泡立てます。
    砂糖40gを3~4回に分けて加えつやが出るまで良く泡立てます。
  ② 別のボールに卵黄、砂糖30gを入れて、白っぽくなるまで混ぜます。
  ③ 水とごま油を加え、レモン汁、バニラオイルを加えます。
  ④ 振るっておいた粉類を加えて、ハンドミキサーでよく混ぜます。
  ⑤泡立て器で混ぜなおした卵白①を1/3入れて良く混ぜ残りの卵白を2~3回に
   分けてさっくり混ぜます。(ここから木べらかゴムべらで)
  ⑥型に流し180℃で7分160℃で30分焼きます。
  ⑦焼きあがったら完全に冷めるまでさかさまにする。
  
  ※ ポイント
   ⑤は、1回目良く混ぜる。2回目さっくり(マーブル状)
   3回目マーブルが見えなくなったら終了がポイントになります。
 
  今回は、BP(ベーキングパウダー)を使わず作ったのでしっとりしています。
  BPを入れる場合小さじ1/3粉類に混ぜて振るってお使いくださいね。

ブログランキングに参加中です♪足跡替わりにポチッと 応援してもらえると嬉しいです
 
 
 

   
        モニターをさせて頂いているe-wonder
        ついに7月1日販売になりました。
        お店にすぐに並ばないそうなので購入は、
  
       
 
 Facebookでは、モニターブロガーさんの記事も紹介されます。
 
  
        7月発売のワンダーシェフさんの電気圧力鍋
        詳しい情報はこちらの特設ページへ    
        (画像をクリックしてください。)        
 
  
 
(画像は、HPよりお借りしてきました。) 

このエントリーをはてなブックマークに追加