https://snapdish.co/plugin/me

おうちdeごはん ときどきおやつ 

カラダ想いのおうちごはん。身近な材料で簡単にからだに優しい家庭料理レシピ

2017年11月

お越しいただき、ありがとうございます。先日、Nadiaさまが開催されたイベントへ行ってきました。テレビ出演など、多岐にわたってご活躍されている慶應義塾大学医学部井上浩義先生がくるみについてご講義くださいました。くるみは、どのような栄養素があり、効能があるのか? ... 続きを読む
お越しいただき、ありがとうございます。
IMG_6933
先日、Nadiaさまが開催されたイベントへ行ってきました。
IMG_6934
テレビ出演など、多岐にわたってご活躍されている慶應義塾大学医学部井上浩義先生がくるみについてご講義くださいました。
IMG_6943
くるみは、どのような栄養素があり、効能があるのか?

「オメガ3脂肪酸」をダントツに多く含み、動脈硬化を防ぎ、コレステロール値、中性脂肪値を下げ心臓病や脳卒中、糖尿病、高血圧や肥満などを予防し認知症にも効果があるという研究がされているそうです。
IMG_6965
またうつ病などにも効果があるそうです。
IMG_6973
くるみの食べ合わせも教えて頂きました。
これだけいいと言われているくるみたくさん食べたくなりますが。。。。

一日に食べるとよいとされる量は、「片手ひとつかみ」
食事をする30分前に食べると食欲や血糖値の急激な上昇が抑えられていいそうですよ。

IMG_6988
くるみを美味しく取り入れるということでくるみを使ったおいしいお料理をご紹介くださいました。
・くるみバター・くるみペーストのほうれん草のラザニア
・ローストくるみ&ビーンズサラダのタコス
・林檎とくるみのタルトタタン
IMG_6994
くるみバターは、クラッカーに合います。赤ワインと白ワインにも合いますよ~。
今まで漠然とくるみがいいと伺っていましたが栄養素や効用を知り、生活にうまく取り入れていけたらと思いました。

カリフォルニアくるみ協会様のページには、様々な情報やレシピ、最新の研究について記載されております。

Nadia様&カリフォルニア協会さま素敵なイベントにご招待下さりありがとうございました。



ポチッと押して下さりありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

お越しくださいましてありがとうございます。 先月末、2017年度昆布大使の懇親会がありました。 大阪の梅田のホテルの開催だったのでその前に長年会いたかったブログを通じてのお友達にお会いしました。 お友達が探してくださ ... 続きを読む

お越しくださいましてありがとうございます。
先月末、2017年度昆布大使の懇親会がありました。

大阪の梅田のホテルの開催だったのでその前に長年会いたかったブログを通じてのお友達にお会いしました。
IMG_5762
お友達が探してくださった梅田にあるお店。
mus(ムス)蒸し料理専門店自然派レストラン
IMG_5747
北海道から運ばれた新鮮なお野菜で作る蒸し野菜。
IMG_5744

こちらのお料理をお願いいたしました~。
ヘルシーで嬉しい上、豆腐マイスターにも嬉しいおから・厚揚げ・五目煮豆など。
一つ一つ丁寧なお料理で人気なお店なのがよくわかります。

お友達とは、関西に行くたびにお声をおかけして「逢いたいね~。」がやっと実現しました。
一緒にいる時間は、とても楽しくてあっという間。
今回懇親会までのすきま時間でしたのでもう少しゆっくりお話したかったです。

関西つぎは、いつ行けるかな?
お友達がたくさんいる関西。

大好きな場所です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

お越しくださいましてありがとうございます。 9月末、一年近くぶりにmarimocafe のスイーツ教室へ伺わせていただきました。 お写真がmarimo先生 工程がわかりやすく、お教室の雰囲気がとても暖かくて大好きな教室です。 スイーツは、新潟滞在中、習っていたのですがここ ... 続きを読む
お越しくださいましてありがとうございます。

9月末、一年近くぶりにmarimocafe のスイーツ教室へ伺わせていただきました。
お写真がmarimo先生

工程がわかりやすく、お教室の雰囲気がとても暖かくて大好きな教室です。

スイーツは、新潟滞在中、習っていたのですがここ数年自宅で作る機会がなくて手際が悪くなっているのでリハビリも兼ねています。

IMG_5287
marimo先生のお教室では、フォトレッスンも
いつも素敵なスタイリングでうっとりです。
IMG_5267

IMG_5286
私が作ったスイートポテトとキャラメルナッツのタルト
可愛く出来ました。
IMG_5282
今日は、これからレシピサイトのパーティへ
11月は、ワクワクがいっぱい。
それでは、行ってまいります。


読者になって頂きありがとうございます。
励みになります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

お越しくださりありがとうございます。寒くなるとあたたかいもの。あんをかけたものが美味しく感じます。 ポチッと応援してくださると嬉しいです。 ピーマンがひと袋、冷蔵庫にあったのでピーマンの肉詰めを作りました。具材は、鶏ひき肉とお豆腐を入れるのでヘルシ ... 続きを読む
お越しくださりありがとうございます。

寒くなるとあたたかいもの。
あんをかけたものが美味しく感じます。

fb4ba4ff
ポチッと応援してくださると嬉しいです。
IMG_1737
ピーマンがひと袋、冷蔵庫にあったのでピーマンの肉詰めを作りました。
具材は、鶏ひき肉とお豆腐を入れるのでヘルシー。

今回は、焼かずにモニターをさせていただいている電気圧力鍋で煮込ました。 
IMG_1740

和風あんかけピーマンの肉詰め

【材 料】4人分      
・ピーマン ・・・8個

◎鶏ひき肉・・・・ 150g
◎豆腐・・・・・  半丁
◎人参・・・・ 1/3本
◎玉ねぎ・・・・ 1/2個
◎生姜(擦ったもの)・・・ 小さじ1
◎塩 ・・・・・・ 少々
◎胡椒・・・・ 少々

・小麦粉・・・適量

・だし汁・・・  300cc

○醤油 ・・・・・ 大さじ3
○みりん ・・・・ 大さじ3
○砂糖 ・・・・・ 大さじ1

・片栗粉 ・・・ 大さじ2
・水 ・・・大さじ2

下準備
・豆腐の水切りをする。(
豆腐をキッチンペーパー2枚でで包みとじ目を下に500w~600wで3分加熱。)
・玉ねぎ・人参みじん切り。
・ピーマンの上の部分をカットし、種をとる。(上の部分は、手でヘタを取りみじん切り中の具材へ。)
・○の調味料を合わせておく。
・水溶き片栗粉を作る。
・塩胡椒・を全て入れ混ぜる。
①ボウルに◉のひき肉、豆腐、野菜、塩胡椒、生姜全て入れ混ぜる。
②ピーマンに①を詰め、上の種の部分に軽く小麦粉をつける。(肉をはがれにくくする。)
電気圧力鍋に②、だし汁、調味料をすべて入れ「お好み」キーを3分に設定して調理スタートします。
④終了のブザーが鳴り、圧力が抜けたのを確認してからフタを開け、味を調整します。
⑤水溶き片栗粉をいれ、軽く混ぜとろみが出たら出来上がり♪


モニター中の電気圧力鍋
b0c6ba65


夏から愛用中の電気圧力鍋。
ただいま嬉しいキャンペーン中です。 
324018bf-s




読者になって頂きありがとうございます。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

お越しくださりありがとうございます。 1日限定1組 隠れ家的な 韓国料理 宗 でランチをしました。 ここのお店は、普段韓国料理を教えていただいている相澤先生のお店♡ 先生のお料理は、とっても美味しいので楽しみにしていました✨ ... 続きを読む

お越しくださりありがとうございます。

1日限定1組 隠れ家的な 韓国料理 宗 でランチをしました。
ここのお店は、普段韓国料理を教えていただいている相澤先生のお店♡
先生のお料理は、とっても美味しいので楽しみにしていました✨
IMG_5719
前菜からとても美味しい~。
以前教えていただいたコチジャンの使い方も勉強になります。

IMG_5721
3種類のチヂミ
それぞれに美味しい~。

IMG_5723
そして楽しみにしていたアツアツのチーズダッカルビ。
先生がサーブしてくれました。
とろとろチーズがとってもおいしい。
IMG_5728
美しいバラゼリー
全て美味しくてご一緒した皆様、大満足なランチでした。

なかなか予約の取れないお店&教室。

通わせていただけてるご縁に感謝♡

今月は、キムチ作りに参加します。
今から楽しみ~

※今週は、コメント欄を閉じさせていただきますね。



読者になって頂きありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

お越しくださりありがとうございます。今週は、スケジュールいっぱいにつき、コメント欄を閉じさせていただきます。食と農林産業の祭典ジャパン・ハーヴェスト 2017 東京の丸の内農園 が開催され昆布大使として活動をしてきました。11月は和食月間、毎年一週目に開催されて ... 続きを読む
お越しくださりありがとうございます。
今週は、スケジュールいっぱいにつき、コメント欄を閉じさせていただきます。

23132017_1442543202532804_6851432964506319198_n

食と農林産業の祭典
ジャパン・ハーヴェスト 2017 東京の丸の内農園 が開催され
昆布大使として活動をしてきました。

11月は和食月間、毎年一週目に開催されていて11月4日~5日に行われました。

和食文化国民会議として次の4つのブースも出展されていました。
・かつお節を知る「にんべん」
・みそを知る「マルコメ」
・だしを味わう「和食文化国民会議」
・お茶を知る「伊藤園」

IMG_6059
以前ひかり味噌のイベントでみそまるを教えてくださったミソガールさんもいらっしゃいましたよ。
スタイル抜群で可愛いです。
IMG_6066
東京の丸の内農園の和食会議に出展された日本昆布協会「昆布を知る」
私は、こちらで4日の日、昆布だしを配ってPR
お天気もよく、賑わっておりました。
IMG_6045
昆布だしでお配りした函館産天然真昆布。
23172434_1442543182532806_525277067426027430_n
高級昆布たくさんの黄金色の昆布だし。美味しくないはずがありません
飲まれた皆様、「美味しい~。」「ホッとする~。」と
昆布だしの美味しさを見直されていました。
さらに隣のにんべんさんの本がれ節のお出しを合わせて頂き、合わせだしもご体験いただきました。
「昆布のみが美味しい~。」「合わせ出しにするともっと美味しい~。」
皆様、好みな味のお出しが見えてきているようでした。
23131883_1442553155865142_5069206748158571996_n
築地の吹田商店 の吹田さんも素敵な笑顔でご一緒にPRしてくださいました。
23131794_1442542975866160_6443666325843566099_n
まだ小学生にも満たない小さなお子様、昆布だしを飲んで「美味しい~。」と大喜び
「umami」旨みという味覚が備わっていることを嬉しく思います。

三連休というお忙しいなか豆腐マイスターの先生、お友達、2017年度の昆布大使の方も遊びに来てくださいました。あたたかい応援嬉しかったです。ありがとうございました。

昆布大使となってとても貴重な素敵な体験をさせて頂いたこと感謝します。

昆布の輪。昆布だし、たくさんの方に広まりますように

(お写真は、同じ昆布大使の大石様より許可を頂き、一部お借りし致しました。)

fb4ba4ff
ポチッと応援してくださると嬉しいです。


読者となっていただきありがとうございます。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。お越しくださいましてありがとうございます。秋晴れの良いお天気今日は、これから美味しいお豆腐を買いにお出かけします。先週末、昆布大使の懇親会があり関西へ、そして昆布大使としてイベントで昆布PRしてきました。その様子は、後ほどに。 ... 続きを読む
おはようございます。
お越しくださいましてありがとうございます。
秋晴れの良いお天気今日は、これから美味しいお豆腐を買いにお出かけします。
先週末、昆布大使の懇親会があり関西へ、そして昆布大使としてイベントで昆布PRしてきました。
その様子は、後ほどに。

IMG_6074
fb4ba4ff
ポチッと応援してくださると嬉しいです。

ハロウィン料理レシピ
ハロウィン料理レシピ  スパイスレシピ検索

今月のテーマは
スパイスでお料理上手
簡単レシピでHAPPYハロウィン♪』です!
お題は、お題は、こちらのスパイスから。。。。。
main_02_b
今回は、この中からジンジャーを使いました。
IMG_6076
 かぼちゃのジンジャー甘辛炒め

【材 料】2人分      
・かぼちゃ ・・・1/8個
・鶏ひき肉・・・・ 150g

○醤油 ・・・・・ 大さじ1
○水・・・・・大さじ3
○お酒・・・・・・大さじ1
○砂糖・・・・・小さじ2
GABANジンジャー(パウダー)・・・3振り~5振り

サラダ油・・・・適量
・ごま・・・適量

下準備
・○の調味料を合わせておく。
・かぼちゃの皮をよく洗い、種とわたをとり、ラップをし、500wor600wで約2分~4分レンジで加熱する。
(切りやすい硬さになるまでが目安。)
・レンジで加熱後、かぼちゃを食べやすい一口サイズに切る。

①フライパンに油を入れ、鶏ひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。
②①にかぼちゃを入れ、箸が刺さるまで混ぜすぎないように軽く混ぜ炒める。(かぼちゃが崩れやすいので)
③②に調味料を入れ全体にからめ、照りが出てきたら火を止め、ごまを軽く入れ混ぜすこし置き、余熱で味をなじませて出来上がり♪

※かぼちゃに火が入りにくい時は、短時間ふたを閉め、蒸し焼きしてください。

ジンジャーの隠し味がほんのり。
箸が進む一品になりました。

そしてもう一品
かぼちゃサラダ
IMG_6090

item_pic
今回についてきたシーズニングスパイスのレシピ通り和えただけ。
簡単なので一品足りないとき、かぼちゃが余った時にぜひ。

今日も皆様にとりましていい日になりますように。



読者になって頂きありがとうございます。    


このエントリーをはてなブックマークに追加