「燻製ベーコンの会」

https://snapdish.co/plugin/me
デルタ様レシピコンテストでグランプリ受賞
生産者の方の貴重なお話、瓶の活用法まで、とても盛りだくさんな内容でした(^^)
講師は、
ご活躍されているきゃらきゃらさんこと小林睦美さん
アシスタントは、栁川香織さん
なんて豪華なツーショット。
今回は、キャラフード&スイーツ講座を学びました。
キャラ作りの可愛くなるポイント。
なぜ丸みを帯びてるものが人気があるのかなどなど。
ヒットするキャラクターは、理由があるということ学びました〜。
講座の後は、
睦美さんが用意してくれたものを使用し、実習。
Instagram/更新情報
読者になって頂きありがとうございます。
Instagram/更新情報
読者になって頂きありがとうございます。
今回の課題で届いたもの。
薬味だけじゃもったいない!
ねりスパイスが決め手のレシピ
・きゅうり:2本
◎砂糖:大さじ1
◎塩:小さじ1弱
◎ハウスおろし生わさび:大さじ1
(下準備)
きゅうりを洗い、ペーパータオルで良くふく。
【レシピ】
①きゅうりをポリ袋に入れて食べやすい大きさに麺棒で叩く。一口サイズが目安。
叩いた方が馴染みやすいですが一口サイズに包丁でカットしてもOKです。
②①に◎の調味料を合わせてポリ袋に入れ、全体にいきわたるよう揉んで空気を抜くようにポリ袋を閉じて一晩おいて出来上がり。
※1時間ほどで漬け上がり召し上がれますが時間を置いた方が味が馴染み更に美味しくなりますよ。
ご覧いただき、ありがとうございます。
感謝しております♥
Instagram/更新情報
読者になって頂きありがとうございます。
2017年度の昆布大使の任期は終わりましたが引続き昆布大使として活動させて頂く事になりました。
よろしくお願いします。