おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
今日は、暖かくなりそう。
日々気温差の毎日お身体に気をつけてお過ごしくださいね。
イベント続きの日々が終わりました。
とても充実した学びな日々でした。
レシピブログ様よりご招待頂き
「ふっくらご飯にぴったり♪かめ代さんの絶品おかず」の
イベントに参加してきました。
1部は、今回の主役
アイリスオーヤマ様のIH炊飯器「銘柄量り炊き」
アイリスオーヤマ様は、宮城県仙台市の会社になります。
2011年の3月11日東日本大震災で東北の農家が大きな被害を受け
東北のお米を全国に食べて頂き消費者を増やすことが復興になると
全国に向け精米したお米の販売を開始しました。
そして今回とっても便利なIH炊飯器3合炊きを販売されました。
特徴として・・・
・コメの銘柄と重さに最適な水の量で炊飯!
銘柄を選んだら重さ・最適な水の量を自動で計ってくれます。
・銘柄ごとに最もおいしく炊きわけ。
そして上の写真を見て気がつきました?
なんと上のパーツ下のパーツ。
上がおひつとして下がIH調理器として使えるんですよ~。
そして水の量が違うお米の食べ比べ。
適量で炊くとお米が美味しく感じます。
2部は、岡山からお越しくださったかめ代さんのデモ
ずーっと前から素敵なテーブルコーディネートとお料理に憧れてたんです。
今回は、ごはんに合う絶品おかずをご紹介くださいました。
をご紹介くださいました。
・胸肉を片栗粉を使って柔らかくする方法。
・柚子胡椒の下味。
梅と白味噌を使って簡単に作る方法。
素材の扱い方とても勉強になりました。
そして一つ一つのテーブルに回ってレクチャーして下さり
蓮根のお料理は、刻んで鳥ひき肉と合わせてつくねに
すると美味しいと教えてくださいました。
私の朝食♪
さっそく自宅で・蓮根とひじきの梅味噌ソフトふりかけを作り
朝食に添えました~。
ご飯は、アイリスオーヤマ様のお米。
美味しいお米・それに合うおかず
美味しすぎて朝から食欲が止まりません。
そして試食タイム。
紹介した頂いた二品の他、
具だくさんのお味噌汁も作ってくださいました。
葉を添えると華やかになります。
かめ代さんのテーブルコーディネート
センスの良さが光ります。
こんな感じにコーディネートできるようになりたい。
豪華なお土産。
ひとつは、一番上の写真から好きな商品をくださいました。
おもわず周りにつられて大きなものを。。。。
重いけれど幸せな重さでした。
ちょうど炊飯器の買い替えを考えていた我が家。
お値段も2万円代と買いやすいお値段。
直にメーカーさんのあついお話を聞け、かめ代さんのデモを体験できて
とてもいい勉強になりました。
企画してくださったレシピブログ様・アイリスオーヤマ様
岡山から来てくださったかめ代さんありがとうございました。
PS 炊飯器は、製品名・かめ代さんのおいしいレシピは、上のイベントバナーを
クリックしてくださいね。
コメント