こんにちは。
お立ちより頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です。
東海漬物 お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチを使いキムチとチーズのチョレギサラダを作りました。(賞味期限内に作り頂いてます。)
こちらを使用し、キムチとチーズのダブル発酵食品でキムチチョレギサラダを作りました。
美味しく身体にも良いキムチとチーズの組み合わせ。
野菜を美味しくたくさん頂けます。
キムチは、辛みを抑えたまろやかな味。
1ポケット(50g)の小分けになっていてちょっと食べたいなーという時に重宝します。
乳酸菌は、火に弱いため、加熱なしで頂くことがおすすめだそうです。
腸活として簡単に取り入れやすいのも魅力です。チーズも入ってるのでおつまみにもなりますよ。
【材料】
2人分
キムチ…100g(2ポケット)
サニーレタス…100g
きゅうり…1/2本
人参…1/4本(30〜45g)
モッツァレラチーズ…100g
タレ
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】鶏ガラスープの素…小さじ1
【A】酢…小さじ1
【A】ごま油…大さじ1
【A】すりごま…大さじ1
【A】すりおろしにんにく…小さじ1/4
韓国海苔…3枚
【作り方】
❶
・サニーレタスを洗い、しっかり水気を拭き取る。一口大の大きさにちぎる。
・人参の皮をむき、千切りにする。
・きゅうりを縦半分に切り、斜めに切る。
・モッツァレラチーズを手でさく。
❷【A】を容器に入れ、混ぜ合わせる。
❸食べる直前に野菜とタレを混ぜ和える。
器に盛りつけ韓国海苔をちぎりかけ出来上がり。
代用可能
✔️モッツァレラチーズ→カッテージチーズ・クリームチーズなどお好みで。
Point
食べる直前まで野菜は、冷蔵庫へ。
すぐに頂かない時は、1の工程で冷蔵庫に入れる事をお勧めします。調味料も作っておくと楽ちん。
サニーレタスは、洗った後、しっかり水気を拭きとり冷蔵庫へ入れるとシャッキとします。
タレは、直前に和えてくださいね。

Instagramただいま4,172人
読者登録大歓迎。
これ美味しそう♡と思ったらSNSでシェア頂けたら嬉しいです。
コメント