こんにちは(^^)
お越しくださいましてありがとうございます。
横浜に越して一年、前の住まいと家具が合わなくてずーっと買い揃えようと思っているのですが出会いがなくそのまま。
環境を整えてからとも思ったのですがお友達とゆっくりお話したくて昨日お越し頂きました。
お料理は、事前に確認したところ和食のリクエストを頂いたのでお野菜たっぷりな和食をご用意しましたよ。
ポチッと応援してくださると嬉しいです。
初秋ランチ
お飲み物
・梅酢のソーダー割り
・レモンバーベナーティー
etc
お献立
・雑穀米 焼き野菜のせ。
・ミネラルサラダ
・れんこんとひじきの梅みそふりかけ(かめ代さんレシピ)
・きのこの紙包み蒸し
・長芋のゆかり漬け
・花形豆腐のお吸い物
・練り粕を使ってぶりの粕漬け
写真は、ないけどデザートにマンゴープリンをご用意しました。
かめ代さんのレシピのお料理は、イベントで教えて頂いてから我が家の常備菜。
たくさん作ってもすぐなくなってしまう大人気なお料理です。
テーブルコーディネートは、最近私の中でのブーム、紺とグレーで初秋らしく。
お味噌は、今年作った手前味噌
半分浅めにするため冷蔵庫へ。
練り粕は、海老名の酒蔵で見かけたもの。奈良漬に使うものだそうです。
帰宅時にブリカマセットにたくさんの切り身があったので漬けてみました。
これが美味
粕漬けが嫌いな旦那さんが美味しいって珍しく食べていたほど。お肉やお野菜も漬けられるとのこと。これハマりそうです
お料理を作って召し上がって頂くときの瞬間ってドキドキします。
でも用意したお料理を笑顔で頂いてる様子を見ると嬉しくなります。
お友達一つ一つ喜んで召し上がってくれました。
また遊びにきてね。
読者になって頂きありがとうございます。
14年間住んでいる間に初めてお料理教室に通って少しずつ引き出しを増やしてきました。
引っ越す1年前に素敵な先生に出会え、盛りつけ方法など教えて頂いて今回やっと目標に近づけたような気がします。これからも笑顔になって頂けるお料理を作っていけたらいいな~。
コメント
コメント一覧 (2)
とーーーっても美味しそうな和食のおもてなし!
すんごくおしゃれだし。
デザートまでフルコースみたいで、お友達も大満足だろうなあ。
「素敵におもてなし」これからも楽しみにしています♡
嬉しいお言葉ありがとうございます(^^)
お友達喜んでくれましたよ♡
またどなたかきたら「素敵におもてなし」出来るように出来たらと思います。