
先週、関西へお出かけしてきました。
そして圧力鍋を製造する調理器具メーカーワンダーシェフさまの会社へ総勢9名でお邪魔させていただきました~。
到着するとサービス精神旺盛な伊藤社長の楽しいお迎え♪

到着してショールームへ
オシャレな圧力鍋や業務用商品などすてきな商品がいっぱい。

屋号の「ヒシイチ」のこと、そして会社の歴史、「大手が作らない鍋」を目指したことなどご説明頂きました。

・検査ライン見学へ。
その前に異物混入しないようにコロコロをしてキャップをかぶります。
この気配りが素晴らしい。

中国協力工場で生産し、箱詰めまで終わっている商品を一度、本社工場で開封、検査します。
商品に傷がないか、ネジ類の締め付けや部品の取り付け、圧力をかけてちゃんと作動するかなど一つ一つ丁寧に細部まで。
検査では、目が慣れないように時間差で交代したり、手で確認したり。中国で生産している商品をここまでチェックしている会社は、他にないと思います。

ロゴの隣のスタンプこれは、検査が通った印。

・ワンダーシェフ は、アフターサービスも完備。
実は、私の母もワンダーシェフの愛用者。
実家で愛用していた圧力鍋が使用されてない事に気づき、確認したら不具合があり、しまわれていました。
電話での丁寧な診断の後、パッキンの取替がされてないだけと分かり、すぐに部品と詳しい説明書が送られてきて使用出来るようになりました。
上の写真のように部品もきちんと保管され、すぐに用意ができるようになっております。
不具合があったらすぐサービスへ確認してみてください。きちんと対応してくださいますよ。
上の写真のように部品もきちんと保管され、すぐに用意ができるようになっております。
不具合があったらすぐサービスへ確認してみてください。きちんと対応してくださいますよ。
・最後は、熱いトークが交わされた製品に関する懇談会
私たちの色々なお話をじーっくりと嫌な顔一つされずに聞いてくださり、製品に対する真摯な思いが感じられ、商品者の思いは、製品に生かされてるんだな〜と思う瞬間でした。

そしてご用意くださった手書ボードや名札、お菓子。
伊藤社長が自ら珍しいお菓子を並んで購入してきてくださいました。その心遣いがとても嬉しかったです。
伊藤社長が自ら珍しいお菓子を並んで購入してきてくださいました。その心遣いがとても嬉しかったです。
私がワンダーシェフ の商品を使用し始めたのは、2013年のレシピブログのイベントから。ここから圧力鍋の良さにはまり、会う人会う人に勧めてきました。
圧力鍋を使わないなんてもったいないですよ。
安心安全に長く使えるワンダーシェフの商品
安心安全に長く使えるワンダーシェフの商品
今回、訪問して更にこの会社の製品の良さを知り、大切に使い続けたいな~と思いました。
ご準備くださった伊藤社長、社員の皆様ありがとうございました。そしていろいろお手配くださった小春ちゃんありがとうございました。
ご準備くださった伊藤社長、社員の皆様ありがとうございました。そしていろいろお手配くださった小春ちゃんありがとうございました。
ご一緒させて頂き、ありがとうございました。
そしてお写真の提供もありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (8)
仁美さん、遠い所から来てくださってありがとうございます ^^
なんだか、まだ数回しかお会いした事がない感じがしなくて(^^♪
楽しかったです。
またゆっくりお茶したいです~
ほんと楽しかったですね~♪
こちらこそいろいろご準備下さってありがとうございます。
小春ちゃんとこうして親しくして頂けることすごく嬉しくて~。
そんな風に言っていただけるなんて嬉しいです。
またゆっくりお茶しましょうね~。
こうやって、思いがけずお会いできてうれしかったですー。
また、楽しい機会があることを楽しみにしています(´艸`*)
関西でまさかお会いできるなんて、貴重な1日でしたー?
仁美さんの行動力もパワーもすごいです!
いつもなかなかお話しできなかったから、今回は楽しかったですね。
これからもよろしくお願いします。
こんにちわ~
リンクいただいていきま~す♪
本当楽しい2日間だったね~
本当遠いところから来てくれてありがとう。
丁寧にわかりやすく記事まとめられてて(⌒∇⌒)さすがです!
本当みんな熱いトークでしたね♡
2日間通していろいろお話できて私もいっぱい勉強になりました。
また大阪にもきてくださいね。
本当2日間とも濃い日々をありがとうございました。
また会える日を楽しみにしています。
私も思いがけずお会いできて嬉しかったです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
新幹線からご一緒できて楽しかったです♪
ゆっくりお話できる機会がなかったのでこんかいとても貴重ないい時間になりましたね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。
リンクありがとうございます。
いろいろ計画立てて頂きありがとうございました。
今回は、ゆっくりと色々とお話できて楽しかったです。
美味しいところにも連れて行っていただいてほんと嬉しかった~。
ぜひまた東京でもお会いできたら嬉しいな~。
関西に行くときもよろしくお願いいたします。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。