はじめまして/現在の活動履歴
ご訪問ありがとうございます。村越仁美です。料理ブログ歴10年以上(YAHOOブログで2006年8月30日開設)私の人生移動だらけ。関東→青森→関東→新潟→横浜関東の中でも何度も越しています。転勤で14年ほど住んでいた新潟を離れ、横浜に戻ってきたこと。自分の書きた ...
続きを読む

ご訪問ありがとうございます。
村越仁美です。
料理ブログ歴10年以上
(YAHOOブログで2006年8月30日開設)
私の人生移動だらけ。
関東→青森→関東→新潟→横浜
関東の中でも何度も越しています。
転勤で14年ほど住んでいた新潟を離れ、横浜に戻ってきたこと。自分の書きたいことが変わってきて新たにと考えていたところご縁がありlivedoorブログに越してきました。
毎日の暮らしを丁寧に。
昔ながらの家庭料理を大切に。
身体に優しく身近な材料でシンプルで再現しやすいレシピを記載してます。
どうぞこれから仲良くしてください。
宜しくお願いいたします
。
_______________________
2021年現在
料理研究家
linkまとめ
https://linktr.ee/hitomi.ouchidegohan
夫の転勤で新潟へ。
14年間滞在する中で、様々な食に関する学びやフラワーアレンジなど食卓にまつわるものについてスキルアップに励む。
2006年から料理ブログを運営。
横浜に戻り、だしソムリエ・豆腐マイスター等、和の食文化に関わる資格を取得。
再現しやすいシンプルな食材で作る家庭料理やおやつなどのレシピを発信しながら、自らにゆかりのある食文化を研究中。
レシピ、写真提供をはじめ、日本昆布協会昆布大使としての食育活動、アンバサダー活動等、幅広く活動中。
▪️料理家としての思い
家族の転勤で食が豊かな新潟へ住むようになりたくさんの食材に触れた事は、良い学びとなりました。ブログを長く運営していく中で友人や参考して下さる方々が簡単に作れるレシピをリピートしてくださる事に気づき、作りやすいレシピに変化。
食事は、毎日のこと。
美味しいは、食卓を笑顔にしてくれます。
そして食は、身体の資本となります。
買い物が楽になる食材を活かしたシンプルで再現しやすい家庭料理で参考にして下さる皆さまに寄り添えたらと思い活動しています。
▪️ホッとできる身体に優しいお料理
映える料理よりもホッとできるお料理でその先の食卓が笑顔になることを願ってレシピを考案しています。
食を彩る器の使い方も参考になればと思い、作家の方のお名前や焼き物の名などを記載しております。
▪️レシピ
下準備多め。
文章をあえて簡略しすぎず、初心者でもわかりやすいを心がけてます。
工程写真やポイントを入れ、作りやすいを心がけてます。
▪️ふるさとごはんや地域の美味しい食材やステキ(食卓にある工芸品など)などを継承するお手伝い。
たくさんの方々へ向け、料理や美味しい写真を発信する事で気づきとなり広まる事で日本の食卓にあるステキなものを絶やさず継承していけたらと願って発信しております。
地域へも出向きます。
よかったらお声がけ頂き、ご縁を頂けたら嬉しいです。
---------------------------------------------------------------
◉一品の津軽のふるさとごはんレシピ発信により故郷を懐かしむ読者の反応をきっかけに自らゆかりのある土地の食文化を研究中。
(青森や東北・新潟他)
◉昆布大使:日本の食文化を継承していく活動。
食育のお手伝い、イベント、レシピ開発。
--------------------------------------------------------
◆レシピ開発&提供
◆写真提供
◆スタイリング
◆食育等
▶︎保有資格
・だしソムリエ
・豆腐マイスター
・築地魚がしコンシェルジュ・↑こちらの専門学校開催されていたスイーツスクールで5年近く学んでおりました。
・フラワーアレンジ10年以上
フラワーウェーブ新潟 金賞 銀賞複数回受賞
・発酵食大学卒業 2019年
・その他、料理、ハーブ、ベジタブル懐石、紅茶、パンなど食にまつわる事を新潟在住時に学び、現在もスキルアップの為、時間を見つけて学んでます。
--------------------------------------------------------
▶︎ 仕事
・日本一さま クリスマス レシピ開発
Instagram スタイリング、撮影
https://www.instagram.com/p/B5jfnWRAG3e/?igshid=o6kk3pn0w4zz
https://www.instagram.com/p/B56lL_0AFdV/?igshid=rckagq66guln
・昆布屋専門店 源蔵屋さま レシピ開発
・やいづのだし だしプレッソ レシピ開発
・清水食品さま シェフズリザーブシリーズ
クラムチャウダーを使用したクリスマスレシピ開発&PR
https://www.instagram.com/p/B56lL_0AFdV/?igshid=rckagq66guln
・昆布屋専門店 源蔵屋さま レシピ開発
・やいづのだし だしプレッソ レシピ開発
・清水食品さま シェフズリザーブシリーズ
クラムチャウダーを使用したクリスマスレシピ開発&PR
・ヤマキさま「かつお節の力で野菜嫌い克服チャレンジ」コンテストレシピ開発&PR
・ピエトロ"おうちパスタごま醤油ガーリック レシピ開発&PR他※全てスタイリング&撮影も行ってます。
・
▶︎アンバサダー活動
・日本昆布協会昆布大使
・ユニロイ公認アンバサダー
・ワンダーシェフ公認アンバサダー
▶︎ブログ
静岡クッキングアンバサダー第2期
▶︎Instagram
・金澤おみちょイチバのハコ
・第一期tomizファミリー(アンバサダー)
・公式39grammer
・eatpickamb
・テーブルウェアイースト第4期公式アンバサダー
・糀屋公式アンバサダー
・田丸屋本店 ビーズ公式アンバサダー
器スポンサー:有田焼専門商社まるぶん様
有田焼のステキをSNSを通じご紹介しています。
参加
お重をデザイン
津軽金山焼: 料理人と作る器展 2nd

過去
2015・2017・2018スパイス大使
第二期ヤマキだし部
第二期ボーソー米油部
Instagram
第一期cottaアンバサダー2019年〜2020年6月
第二期京セラキッチンサポーター
◆受賞歴◆
・2018年 ヤマキ様×レシピブログ様の白だしさっと煮レシピコンテスト 食材2つ部門賞
・2018年 暮らしニスタ 夏バテ解消!ねばとろレシピコンテスト 銀賞
・2018年 三井製糖様×Nadia 適糖スイーツレシピフォトコンテスト 優秀賞
・2019年 レシピブログ「フーディトアワード2019」ホットケーキミックス部門【レシピ賞】受賞
・2019年 暮らしニスタ2019 企業賞
・2020年 UNILLOYフライパンレシピコンテスト 優秀賞
・2020年 E・レシピ 秋のキノコレシピコンテスト【優秀賞】
・2020年 暮らしニスタ2020 企業賞
・2020年 クックパッド ひっぽのへそ大根レシピコンテスト『食べ盛りさん大満足賞』
・2021年 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2021(第19回)クラシル賞
ご紹介サイト
料理リレー2020
・ピエトロ"おうちパスタごま醤油ガーリック レシピ開発&PR他※全てスタイリング&撮影も行ってます。
・
▶︎アンバサダー活動
・日本昆布協会昆布大使
・ユニロイ公認アンバサダー
・ワンダーシェフ公認アンバサダー
▶︎ブログ
静岡クッキングアンバサダー第2期
・金澤おみちょイチバのハコ
・第一期tomizファミリー(アンバサダー)
・公式39grammer
・eatpickamb
・テーブルウェアイースト第4期公式アンバサダー
・糀屋公式アンバサダー
・田丸屋本店 ビーズ公式アンバサダー
器スポンサー:有田焼専門商社まるぶん様
有田焼のステキをSNSを通じご紹介しています。
参加
お重をデザイン
津軽金山焼: 料理人と作る器展 2nd
2020年9月19日~9月30日

過去
2015・2017・2018スパイス大使
第二期ヤマキだし部
第二期ボーソー米油部
第一期cottaアンバサダー2019年〜2020年6月
第二期京セラキッチンサポーター
◆受賞歴◆
・2018年 ヤマキ様×レシピブログ様の白だしさっと煮レシピコンテスト 食材2つ部門賞
・2018年 暮らしニスタ 夏バテ解消!ねばとろレシピコンテスト 銀賞
・2018年 三井製糖様×Nadia 適糖スイーツレシピフォトコンテスト 優秀賞
・2019年 レシピブログ「フーディトアワード2019」ホットケーキミックス部門【レシピ賞】受賞
・2019年 暮らしニスタ2019 企業賞
・2020年 UNILLOYフライパンレシピコンテスト 優秀賞
・2020年 E・レシピ 秋のキノコレシピコンテスト【優秀賞】
・2020年 暮らしニスタ2020 企業賞
・2020年 クックパッド ひっぽのへそ大根レシピコンテスト『食べ盛りさん大満足賞』
・2021年 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2021(第19回)クラシル賞
ご紹介サイト
料理リレー2020