https://snapdish.co/plugin/me

おうちdeごはん ときどきおやつ 

カラダ想いのおうちごはん。身近な材料で簡単にからだに優しい家庭料理レシピ

カテゴリ:アンバサダー記録 > 米油部

こんにちは。お立ちより頂きありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。簡単、時短、食材少なめをメインに。美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。いよいよ米油部の締めくくり!テーマは「1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ」1 ... 続きを読む
こんにちは。
お立ちより頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です

簡単、時短、食材少なめをメインに。
美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。
image
いよいよの締めくくり!
テーマは
「1年間の集大成!わたしのおすすめレシピ」

1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ
1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ


b9c272f4
レシピブログに参加中♪

応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。

第2期より参加させて頂いたボーソ米油部
最後の回となりました。

米油を使用させて頂いてから米油がない生活は考えられなくなりました

★洗い物が楽。
★揚げ物で嫌な香りが残らない。
★お料理が美味しくなるなどなど。
良いこといっぱい。

プロジェクトを牽引した品質保証部高橋美奈子部長を含め関係者の皆様
米油の一員として活動させて頂いた事に感謝いたします。

高橋部長のインタビューの記事は、下記へ。

最後にご紹介するレシピは、揚げ物と決めていました。
揚げ物をするときは、ついで料理で何種類かのお料理を作ります

米油なら酸化しにくく、冷めても美味しいので作りおきもしやすい。
油を無駄にせず、効率よく!
2品を2回に分けてご紹介させて頂きます。

今回は、秋鮭の南蛮漬け
南蛮漬けは、お野菜をたくさん頂けて作り置きになるのがいいですよね。
今の季節にしか楽しめない秋鮭をお楽しみください。

★今回の2種類の同時調理法については、下記に記載してます。

旬の味覚♡秋鮭の南蛮漬け

image
IMG_7734【材料と分量) 
調理時間30分
(漬け込む時間入れず)
2人分 
生鮭… 3切れ(約200g)
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/3本(約30g)
ピーマン…1個

片栗粉…適量


米油…適量

南蛮たれ
赤とうがらし(輪切り)…適量
【A】しょうゆ…大さじ3
【A】みりん…大さじ3
【A】酢…大さじ1

【A】酒…大さじ1
塩・こしょう…少々
米油…適量
塩…少々

【下準備】

image

■玉ねぎは、薄切りにし、水にさっとさらす。
■にんじん、ピーマンは、千切りにする。
■さけは、一切れ3~4つに切る。骨があったら骨抜きをし、塩、こしょうをし、少し時間を置き、キッチンペーパーで余分な水分をふき取る。
■赤唐辛子は、種を取り除き小口切りにする。

【作り方】

image

❶鍋に【A】調味料を合わせ入れ、赤唐辛子を入れ強火にかけ、煮立ったら火を止める。
バットなどにいれ、野菜(玉ねぎ・にんじん・ピーマン)を入れ冷ましておく。
image
❷さけに片栗粉を薄くまぶしつける。
image
❸フライパンに油を入れ、180℃に熱し、②を入れ、きつね色になるまで揚げ火を止める。さけを取り出し、バットに入れ、タレを絡ませ野菜をのせる。
祖熱を取る。
その後、冷蔵庫で漬け込む。30分〜
馴染ませ時間は、お好みでどうぞ。
image

★2種類を同時調理する時の順番
❶料理に使う野菜や魚をそれぞれカットし、下処理を済ませる。
❷調味料をそれぞれ合わせる。
❸長芋と調味料を合わせる。(時々混ぜる。)
❹ 南蛮漬けのタレを煮たたせ野菜をあわせる。
❺長芋に片栗粉を入れ、揚げる。
❻鮭の片栗粉をつける。
❼鮭を揚げ、④とあわせ冷蔵庫にいれる。
❽長芋を盛りつける。
◆鮭の南蛮漬けは、翌日の作り置きとしてもOK です。お好みのタイミングでどうぞ。

段取りよくなるとながら調理は、時間短縮になります。お試しくださいね。

前回のレシピ
頂いた米油は、お友達にもとても好評でした。
大きいものだけじゃなく、小さなこの米油も色々なところで購入できるようになったら嬉しいです。

関係者の皆さま、これからも引き続き応援しております。ご参加させて頂きありがとうございました。

ボーソーこめあぶLOVE

永久ボーソー米油部員としてこれからも使用させて頂きます。

image

image

使いやすいすてきなバッグもありがとうございます。大切に活用させて頂きます。

※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま4,040人


読者登録大歓迎。
これ美味しそう♡と思ったらSNSでシェア頂けたら嬉しいです。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。お立ちより頂きありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。簡単、時短、食材少なめをメインに。美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。いよいよ米油部の締めくくりテーマは「1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ」1年 ... 続きを読む
こんにちは。
お立ちより頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です

簡単、時短、食材少なめをメインに。
美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。
image

いよいよの締めくくり
テーマは
「1年間の集大成!わたしのおすすめレシピ」

1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ
1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ


b9c272f4
レシピブログに参加中♪

応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。

第2期より参加させて頂いたボーソ米油部
最後の回となりました。

米油を使用させて頂いてから米油がない生活は、考えられなくなりました

★洗い物が楽。
★揚げ物で嫌な香りが残らない。
★お料理が美味しくなるなどなど。


プロジェクトを牽引した品質保証部高橋美奈子部長を含め関係者の皆様
米油の一員として活動させて頂いた事に感謝いたします。

高橋部長のインタビューの記事は、下記へ。



最後にご紹介するレシピは、揚げ物と決めていました。
揚げ物をするときは、ついで料理で何種類かのお料理を作ります

米油なら酸化しにくく、冷めても美味しいので作りおきもしやすい。
油を無駄にせず、効率よく!
2品を2回に分けてご紹介させて頂きます。

今回は、長芋のから揚げをご紹介。
私の出身地、青森は、長芋生産量日本一
にんにくも田子町のにんにくが有名です。
ということで慣れ親しんだ長芋とにんにくを使用して作りました。

ひとつ食べたら止まらない。
ほくほくシャキシャキ冷めても美味しい長芋のから揚げです。


長芋のから揚げ

image

IMG_7734【材料と分量】 
調理時間30分
(漬ける時間を含む。)
2人分 
長芋…200g
【A】しょうゆ…大さじ3
【A】酒…大さじ1
【A】砂糖…小さじ2
【A】すりおろしニンニク…小さじ1/2
【A】すりおろし生姜…小さじ1
片栗粉…適量
米油…適量
塩…少々

【下準備】

image

■長芋の皮をむき、表面に包丁で数か所切り目を入れ、一口サイズの乱切りにする。
長芋は、滑りやすいのでキッチンペーパーで長芋を押さえ持ち
切り目を入れながら回し、全体に入れる。
(切り目を入れることで味がなじみやすくなる。)

【作り方】

image


❶【A】調味料を合わせる。
image
❷ボウルに【A】を入れ、時々かき混ぜながら20分程おく。
片栗粉をまぶす。


❸フライパンに油を入れ、180℃に熱し、②を入れ、きつね色に
なるまで揚げ火を止める。


image
❹器に盛りつけ軽く塩ふり完成!

※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま4,038人


読者登録大歓迎。

これ美味しそう♡と思ったらSNSでシェア頂けたら嬉しいです。 

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。お立ち寄り頂きありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。簡単、時短、食材少なめをメインに。美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。なかなか帰省できない今なので家で再現。津軽のふるさとごはんをご紹介します。レシピブ ... 続きを読む
こんにちは。
お立ち寄り頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です

簡単、時短、食材少なめをメインに。
美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。

なかなか帰省できない今なので家で再現。
津軽のふるさとごはんをご紹介します。
image
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。

今日ご紹介するレシピは、津軽のふるさとごはん♡

なすのしそ味噌炒め

津軽の料理に『なすのしそ巻き』というお料理がありますがこちらも定番夏おかず。
甘めのお味噌が特徴です。
今回は、作りやすいよう調味料を同量にしています。
お好みでご調整ください。

米油で作るのでくせなく素材の美味しさが伝わります。つくりおきにもオススメです。

なすのしそ巻きも美味しいのでどちらも作って頂けたら嬉しいです。
自宅にしそを植えている方大量消費にどうぞ。

津軽のふるさとごはん♡なすのしそ味噌炒め

image
IMG_7734【材料と分量) 
2人分 
なす 約2本~
青じそ 10枚
【A】味噌
・酒・砂糖  各大さじ1
米油 大さじ1

【下準備】

image
なすを一口サイズの乱切りにする。
ボウルになすと米油を入れ和える。
しそを粗みじんに切る。

【作り方】

❶フライパンになすを入れ、中火弱で火を入れる。
image
❷なすがしんなりしてきたら【A】を入れ、全体に和え炒める。
image
❸タレが全体になじんだら火を止め、しそを入れ、全体にからめる。

image

image
❹器に盛りつけて完成!

image
Point
炒める前になすに油をオイルコーティング。
フライパンの火入れは、コールドスタート。
冷たい状態からじっくり火入れし、むらなく。

補足
なす一本の大きさは、それぞれなので本数は、ご調整ください。今回のなすは、2本で約380gでした。

前回の米油レシピ
※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま3,850人


読者登録大歓迎。

これ美味しそう♡と思ったらSNSでシェア頂けたら嬉しいです。 

【なすのしそ巻き】
気に入ったらお気に入り登録して頂けたら嬉しいです。Nadiaのアプリを使えばお料理中でも画面が消えずとても便利ですよ! 
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。お立ち寄り頂きありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。簡単、時短、食材少なめをメインに。美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。なかなか帰省できない今なので家で再現。ふるさとごはんをご紹介します。レシピブログに ... 続きを読む
こんにちは。
お立ち寄り頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です

簡単、時短、食材少なめをメインに。
美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。

なかなか帰省できない今なので家で再現。
ふるさとごはんをご紹介します。
IMG_2781
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。


今日、ご紹介するレシピは、

津軽のふるさとごはん♡

ささげのでんぶ

津軽弁

ささげいんげん

でんぶ炒め煮、のことを言います。


★ささげを
千切りにして、油揚げと一緒に醤油仕立ての味付けで炒め煮が基本
★ささげのみ、ささげと油揚げ、ささげと厚揚げなど家にある食材で応用
★今回は、ささげ(モロッコいんげん)&油揚げ&豚肉&白滝でボリューミーに。 
★米油で炒めてサッパリと。

津軽のふるさとごはん♡ささげのでんぶ(いんげんの炒め煮)
IMG_2788
IMG_7734【材料と分量) 
2人分 
いんげん 約1袋(10本〜)
豚こまぎれ肉 100g
糸こんにゃく 1袋
油揚げ  1枚
【A】
醤油 大さじ2
【A】
・みりん・砂糖  各大さじ1
米油 大さじ1

【下準備】

FullSizeRender

・いんげんを斜め千切りにする。
・豚こま切れ肉は、細かく切る。
・糸こんにゃく、水を切り3〜4㎝に切る。
(今回、湯通し不要なものを使用)

・油揚げは、薄切りにする。


【作り方】

❶フライパンに米油を入れ、中火で熱し、豚こま切れ肉を炒める

IMG_2786
❷豚肉の色が変わったらいんげんを炒める

IMG_2785
全体に米油が馴染んだら糸こんにゃくを入れ
【A】をいれ、味見をして、お好みの味に調整し、しんなりするまで煮て完成!


補足
ささげは、細長い大角豆を指していますがなければ、いんげんで代用しています。  


IMG_1608
※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま3,712人


読者登録大歓迎。

これ美味しそう♡と思ったらSNSでシェア頂けたら嬉しいです。 

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。夏の日差し、毎日暑いですね。昨日は、撮影に使う器など購入する為、かっぱ橋へ行ってまいりました。コロナの影響で店を閉めてる所もちらほら。暑い中での買い物でしたがお目当てのもの ... 続きを読む
こんにちは。

ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です
夏の日差し、毎日暑いですね。
昨日は、撮影に使う器など購入する為、かっぱ橋へ行ってまいりました。
コロナの影響で店を閉めてる所もちらほら。
暑い中での買い物でしたがお目当てのものを購入できて満足♪

IMG_2487
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。


夏野菜たっぷり!米油レシピ
夏野菜たっぷり!米油レシピ



今日、ご紹介するレシピは、
ズッキーニのピカタ

★ズッキーニと卵で作れる簡単副菜
★お子様にも人気。
★ワインにもあいます。

酸化しにくい米油なので冷めても美味しいですよ。


ズッキーニのピカタ
IMG_2476


IMG_7734【材料と分量) 
2人分 

ズッキーニ 1本
塩・胡椒 少々


【A】薄力粉 大さじ1

【A】粉チーズ 大さじ1

卵 1個
米油 大さじ1
ケチャップ お好みで。


【下準備】

ズッキーニのヘタを取り除き1センチの厚さに輪切りにし、塩胡椒をする。

ボウルに卵を割り、箸で溶く。

【作り方】


❶ポリ袋に【A】を入れ、ズッキーニを入れ、ポリ袋を振りながらまんべんなくまぶす。
ズッキーニを溶き卵にくぐらせる。

❷フライパンに米油を入れ、中火弱で熱し、焼き色がついたら反対に返し、両面焼き色がついたら火を止める。

❸器にに盛りつけ、ケチャップを添えて完成。

補足 パセリを刻んでポリ袋に足し入れても美味しいです。お好みでどうぞ。


IMG_1608

使用した米油

※レシピ掲載しておりますが写真なども含め、無断転載などはご遠慮いただいております。

◉前回のレシピ
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報


2 / 1
Instagramただいま3,643人

LINEを含めInstagramフォローして頂けると嬉しいです!

皆さま、応援頂きありがとうございます

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。7月も終わりですね。新潟から横浜に戻って丸4年経ちました。あっという間だけれど充実した日々でした。5年目も更なるレベルアップ目指して頑張ります。レシピブログに参加中♪応援にポ ... 続きを読む
こんにちは。
ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です
7月も終わりですね。
新潟から横浜に戻って丸4年経ちました。
あっという間だけれど充実した日々でした。
5年目も更なるレベルアップ目指して頑張ります。
FullSizeRender
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。

今日ご紹介するレシピは、
丸ごとピーマンの焼き浸し
★食材1つでつくる副菜
★ピーマン丸ごと頂きます。
ヘタの部分は、ピーマンにより硬いかもしれないので無理せずに。種も美味しく頂けます。

丸ごとピーマンの焼き浸し
IMG_2250
IMG_7734【材料と分量) 
2人分 
ピーマン 6個(約1袋)
米油 大さじ1
【A】だし
 200ml
【A】
醤油 大2
【A】
みりん 大さじ2
【A】
酢 小1
【A】
生姜すりおろし 小1
かつおぶし 適量

【下準備】

IMG_2236

・ピーマンを洗い、両面に切り目を入れる。
(写真は分かりやすいよう大きめに入れてます。)

・調味料を合わせておく。

【作り方】

IMG_2246

❶フライパンに米油を入れ、中火で熱し、ピーマンを並べ入れ、焼き色を全体につける。
へらで潰すように抑える。
IMG_2248
IMG_2249
【A】の調味料を加え、 一煮立ちさせふたをし、弱火で10分程煮、柔らかくなるまで煮て火を止める。
FullSizeRender
❸器にに盛りつけ、食べる直前にかつお節をまぶし、出来上がり。

補足 冷たく冷やしても美味しいです。    作り置きにもおすすめです。

IMG_1608
※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま3,610人

LINEを含めフォローして頂けると嬉しいです。

皆さま、応援頂きありがとうございます

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログにご訪問下さりありがとうございます。訪問とても嬉しいです。料理研究家の村越仁美です。どうぞよろしくお願い致します。レシピブログに参加中♪応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。生でもおいしい ... 続きを読む
ブログにご訪問下さりありがとうございます。
訪問とても嬉しいです。

料理研究家の村越仁美です。
どうぞよろしくお願い致します。
IMG_1505
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。



前回のレシピは、こちらからどうぞ。
ご紹介するのは、副菜レシピ。
トマトとなすが美味しい季節ですね。
どちらも大好き。
特になすが好きです♡
ミニトマトの旬は、5月~7月。
なすは、6月頃から9月頃。
旬の時期に美味しいものを楽しみましょう。

なすは、油と相性の良い野菜です。
米油は、酸化しにくい米油。
作りおきにもピッタリ!
2つの食材で簡単に作れる副菜。
あともう1品の時にもオススメですよ。

トマトとなすのマリネ

IMG_1506
IMG_7734【材料と分量】
2人分 調理時間10分
なす 2本~3
ミニトマト 6
マリネ液
【A】米油 大さじ2
【A】 大さじ3
【A】 小さじ1/2
【A】砂糖 少々
【A】胡椒 少々
米油 大さじ1~2
大葉:2枚~3枚(千切り)お好みで


FullSizeRender

【下準備】
なすを1口サイズに乱切りにする。
なすに米油を和える。
(大さじ1で和え、全体にいきわたらない時は、大さじ2で。)
火をつけずフライパンの中で合わせるもOK!
ミニトマトは、ヘタをとって横に包丁で半割にする。

【作り方】
IMG_1496
ボウルで【A】の調味料を合わせる。
IMG_1498
②①のボウルにミニトマトを入れ和え混ぜる。
IMG_1499
  フライパンになすを入れ、火をつけ中火にし全体に焼き色をつけ火を止める。
最初は、焼き色がつくまであまり返さない。
なすを焼く時は、皮目は、最後に!
IMG_1500
④②になすを入れ、混ぜ和える。
味を見て、酸味、塩加減を調整する。
(大葉は、ここで入れます。)
IMG_1502
⑤器に盛りつけ完成。
冷蔵庫に入れて冷やすと更に美味しく召し上がれます。

器:やちむん

 補足(Point・代用)
ミニトマト→トマト1個~2個(代用可)
砂糖→ハチミツ小さじ1くらい。(代用可)
なす大きさを見て2本or3本でご調整ください。

使用した米油
2月に新発売されたミニボトル(180ml)
可愛くて軽いので食卓でホットプレート使う時にオススメ!
米油なら揚げ物時にも油臭くなくカリッと仕上がります。酸化しにくいので作りおきにもオススメです。
IMG_1504
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1
Instagramただいま3367名!

LINEを含めフォローして頂けると嬉しいです。

読者になって頂きありがとうございます

レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログにご訪問下さりありがとうございます。訪問とても嬉しいです。料理研究家の村越仁美です。どうぞよろしくお願い致します。今朝は、爽やかな朝でしたね。洗濯ものもすぐに乾いて助かります(^^)レシピブログに参加中♪応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。201 ... 続きを読む
ブログにご訪問下さりありがとうございます。
訪問とても嬉しいです。

料理研究家の村越仁美です。
どうぞよろしくお願い致します。
今朝は、爽やかな朝でしたね。
洗濯ものもすぐに乾いて助かります(^^)
IMG_1377
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。


ご紹介するのは、副菜レシピ。
ごはんにもお酒にも合う一品♡

身体に良いものばかりをin!
クセのない米油をプラスして更にのどごしを良くしてみました。
甘酸っぱく、ツルッと頂けるネバネバ食材で夏を乗り切りましょー。


長芋とおくらの梅ドレッシング和え』

IMG_1389
IMG_7734【材料と分量】
2人分 調理時間10分
長芋  6cm~8cm
おくら 8本(約1袋) 

梅ドレッシング
梅干し 2個
【A】酢 大さじ2
【A】水 大さじ1
【A】砂糖 小さじ2
【A】醤油 小さじ1/2
【A】胡椒 少々
米油 大さじ1
IMG_1248
【下準備】
・長芋は、皮を剥き食べやすい大きさに切る。
おくらは、新鮮なものは、生のまま塩(分量外)をこすり、板ずりにし、輪切りにする。
・板ずり→おくらに軽く塩をつけてまな板に転がすように。
・茹でる場合は、塩を適量にふり板ずりにし、先を切り、輪切りにして30秒湯がきざるにあける。
【作り方】
①ボウルに長芋とおくらを入れる。
IMG_1394
②【A】の調味料を合わせる。
IMG_1393
③ボウルに調味料を入れ和え混ぜる。
IMG_1380
④器に盛りつけ出来上がり。

 補足(Point)
おくら
新鮮なものは、うぶげや皮が柔らかく生でも頂けます。

購入時、茎の部分をみて瑞々しいか、おくらの皮のやわらかさ等を見極めると良いですよ。

おくらの分量は、一袋の使い切りが目安です。
長芋
歯応えありな感じに乱切りにしてます。
お好みの切り方でどうぞ。

使用した米油

2月に新発売されたミニボトル(180ml)
可愛くて軽いので食卓でホットプレート使う時にオススメ!
米油なら揚げ物時にも油臭くなく
カリッと仕上がります。
IMG_8046
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま3327名!

LINEを含めフォローして頂けると嬉しいです。

読者になって頂きありがとうございます。


レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめまして!ブログにお立ち寄り下さりありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。どうぞよろしくお願い致します。 レシピブログに参加中♪応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。酸化しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ今回のテーマ米油でおい ... 続きを読む

はじめまして!

ブログにお立ち寄り下さりありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。

どうぞよろしくお願い致します。
 IMG_0761
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。


今回のテーマ
米油でおいしい!作りおきレシピ!
作り置きがあると心にゆとりが出来ます。

ご紹介するのは、なすで作る蒲焼き。
うなぎとはまた違った美味しさ。
なすのとろとろ感がたまりませーん。
米油でなすを焼くと食材が生かされて更に美味しい〜。
すぐ食べても作りおきにして味が馴染んでも美味しいですよ。


日々のお料理にお役立ていただけたら嬉しいです。

なすの蒲焼き/#作りおき

FullSizeRender
IMG_7734【材料と分量) 
保存期間冷蔵庫に3日〜4日
2人分 調理時間約15分
なす 5本
米油 大さじ2

蒲焼きのタレ
【A】醤油 大さじ4
【A】みりん 大さじ4
【A】砂糖 大さじ2
粉山椒 少々

【下準備】
IMG_0744

なすの皮を縞目にピーラーで剥く。
【A】は、混ぜておく。

【作り方】

IMG_0745

①なすをサランラップでくるみ、電子レンジ(500Wで3分加熱する。(器に入れ、サランラップでもOK!)

IMG_0746

②熱い内になすを半分に切り、フォークでなすに筋をいれ、均一になるように開く。

IMG_0750

③フライパンに米油を入れ、火にかける。

②のなすを並べ入れ、中火にし、両面に焼き色をつける。

IMG_0751

④なすに蒲焼きのタレ【A】を絡め、煮詰めたら火を止めます。

IMG_0762

⑤仕上げに粉山椒をかけ完成です。


POINT

139710なすに筋を入れる時、しっかり広げる事がPointです。
139710レンジの使用は、ご使用の機種により変わるので様子をみてご調整ください。

※冷めても味がしっかりしているので美味しいですが頂くとき、レンジで温めなおすとなお美味しく頂けます。

熱々のごはんに錦糸卵、なすの蒲焼き、大葉or小葱を刻んだものと共に丼もので頂くのもオススメですよ!

2月に新発売されたミニボトル(180ml)
可愛くて軽いので食卓でホットプレート使う時にオススメ!
米油なら揚げ物時にも油臭くなく
カリッと仕上がります。
IMG_8046
先日、たくさんの米油が届きました〜。
ボーソー油脂さまありがとうございます。

もう一つの作りおきは、
こちらもぜひ♡
IMG_0692
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま2881名!

LINEを含めフォローして頂けると嬉しいです。

読者になって頂きありがとうございます。


※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログにご訪問下さりありがとうございます。訪問とても嬉しいです。料理研究家の村越仁美です。どうぞよろしくお願い致します。 レシピブログに参加中♪応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。酸化しにくい ... 続きを読む
ブログにご訪問下さりありがとうございます。
訪問とても嬉しいです。

料理研究家の村越仁美です。
どうぞよろしくお願い致します。
IMG_0681 
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。

2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。酸化しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ
酸化しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ



今回のテーマ
米油でおいしい!作りおきレシピ!
自粛生活が始まってから食材の保存を見直しました。
効率よく無理なく無駄なくを心掛け色々試してます。米油は、食材を活かしてくれるので作り置きに大活躍!

作り置きがあると心にゆとりが出来ます。
今回ご紹介するのは、安くて美味しいとり胸肉レシピ♪
パサつきがちな胸肉もマリネすれば、しっとり美味しい~。

日々のお料理にお役立ていただけたら嬉しいです。


とり胸肉のねぎマリネ/#作りおき

IMG_0692
IMG_7734【材料と分量) 
保存期間冷蔵庫に3日間
2人分 調理時間10分〜15分
(漬けこむ時間含まず)
鶏むね肉 200g~300g
塩・こしょう 各少々
米油 大さじ1

マリネ液
【A】砂糖 小さじ1/2
【A】酢 大さじ3
【A】塩 小さじ1/2
【A】こしょう 少々
【A】粒マスタード 大さじ2
【A】米油 大さじ3

長ねぎ 1/2本

【下準備】
IMG_0690

・鶏むね肉は、大きめのそぎ切りにし、塩大さじ1(分量外)をふり、10分程おき、
水で軽く洗い、しっかりキッチンペーパーで水気をふき取る。
・長ねぎは、千切りにする。
【A】は、混ぜておく。

【作り方】

IMG_0678
①フライパンに米油を熱し、鶏むね肉を並べ入れ、両面を焼き、火を止めます。

②保存容器に【A】を入れ、長ねぎを入れ、熱々の鶏むね肉を入れ、全体に馴染むように
混ぜ合わせる。
冷蔵庫に入れ、30分以上浸す。

(1晩以上寝かせれば、味が馴染んでなお美味しいです。)

POINT

139710鶏むね肉を焼いたらアツアツの状態ですぐマリネ液に漬け、良く味を馴染ませる。
139710鶏むね肉にマリネ液が浸るくらいがベストです。
139710マリネ液の容量が足りないときは、倍量にしてください。
(むね肉にラップをそうようにのせるとさらに馴染みます。)


2月に新発売されたミニボトル(180ml)
可愛くて軽いので食卓でホットプレート使う時にオススメ!
米油なら揚げ物時にも油臭くなく
カリッと仕上がります。
IMG_8046


b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま2832名!

LINEを含めフォローして頂けると嬉しいです。

読者になって頂きありがとうございます。


※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
このエントリーをはてなブックマークに追加