https://snapdish.co/plugin/me

おうちdeごはん ときどきおやつ 

カラダ想いのおうちごはん。身近な材料で簡単にからだに優しい家庭料理レシピ

カテゴリ: ・イベント

皆様、初午いなりの日ってご存知ですか?初午の日は1年で最も運気が高まる日と言われてるそうです。この日に合わせて稲荷神社のお使いである狐の大好物「お揚げ」をいなり寿司として食べることで様々な幸を願うのが「初午いなり」だそうです。今回は、2月11日初午いなりの日 ... 続きを読む
皆様、初午いなりの日ってご存知ですか?
初午の日は1年で最も運気が高まる日と言われてるそうです。
この日に合わせて稲荷神社のお使いである狐の大好物「お揚げ」いなり寿司として食べることで様々な幸を願うのが「初午いなり」だそうです。
FullSizeRender
今回は、2月11日初午いなりの日にむけおいなりさんについての講座ぱおさんのいなり寿司料理教室「みんな大好きいなり寿司!つくって食べて学ぼうイベント」が行われました。

主催は
レシピブログさま×株式会社みすずコーポレーションさまご協力は東京ガス株式会社さま。

すてきなキッチンスタジオStudio +G GINZAでの開催でした。

IMG_7975

いなり王子(坂梨カズ)
いなり寿司をこよなく愛し、ほぼ毎日いなり寿司を食べ歩くこと約15年。これまで食べて来たいなり寿司は18,000個以上。そんないなりを知りつくす方に初午の日の由来やいなり寿司の歴史などのいなり講座をして下さいました~。
IMG_7981
FullSizeRender
為になるお話たくさんの中、その中で取り上げて頂いた慣れ親しんだ青森のお稲荷さん。紅いお稲荷さん。
もち米と紅しょうが入ってるのですが美味しいと言って下さり嬉しかったです。
メーカーのみすずコーポレーション様からは、商品のご紹介や工程などについて教えて頂きました。
長野に本社があり、高野豆腐やお稲荷さんなど複数の商品を作られています。
FullSizeRender
IMG_7987
FullSizeRender
大豆についてのお話など。
IMG_8003
その他お稲荷さんがおにぎりよりお酢や油揚げに大豆が含まれていて捕食にオススメなお話を教えて頂きました。
意外と知らなかったおいなりさん。色々学べて、ますますおいなりさんが好きになりました。
IMG_8011 
その後は、人気料理研究家 ぱおさん による
アイディアいなり料理教室
みすずコーポレーションさんのおいなりさんを使って簡単レシピ3種類。
ぱおさんのデモンストレーションの後、皆でお稲荷さんを作りました。
FullSizeRender
ぱおさんが作られたもの。
左からもち麦のサラダ稲荷寿司
ヘルシーな感じが嬉しい。
真ん中   親子いなり寿司
簡単に出来てボリューミー
ぱおさん考案な
セルフいなり寿司パーティー。
鯖缶を使うアイデアさすが!
おいなりさんパーティ楽しそうですよね。
IMG_8022
私の班は、1名少なく3名でしたが手際の良い方ばかりでサクサクと!
FullSizeRender
サラダ稲荷以外は、自由にトッピング♪
いくらを残したくなくて海鮮いなりのよう(笑)
それぞれのおいなりさんが違い楽しかったです。
FullSizeRender

IMG_8153
お土産もたくさん。
FullSizeRender
なんとぱおさん手書きの嬉しいお手紙もありました。
みすずコーポレーションさんのおいなりさんは、、、
化学調味料なし、保存料、着色料は、使用していません。とあるイベントで頂いてから皮もしっかりしていてご飯も詰めやすく美味しいので愛用させて頂いてました。
ひと口タイプの高野豆腐も嬉しい。
ありがとうございました。

"2月11日初午いなりの日"
おいなりさんを頂き、運気を上げたいと思います。
皆様も初午いなりの日においなりさんを頂いて運気をUPさせましょう。

みすずコーポレーションさま、東京ガスさま、アイランドさま、いなり王子さま、関係者の皆様、ありがとうございました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

デザイン家電メーカーの先駆けともいえる存在「プラスマイナスゼロ(±0)」 今回デザイン性の高い「空気清浄機」「コードレスクリーナー」の新製品の発表会にレシピブログ様のご招待でお伺いさせて頂きました。「±0(プラスマイナスゼロ)」は、ユーザーが本当に求めている ... 続きを読む
IMG_7218

デザイン家電メーカーの先駆けともいえる存在「プラスマイナスゼロ(±0)」

今回デザイン性の高い「空気清浄機」「コードレスクリーナー」の新製品の発表会にレシピブログ様のご招待でお伺いさせて頂きました。

IMG_7180

「±0(プラスマイナスゼロ)」は、ユーザーが本当に求めている、ありそうでなかったシンプルな“ちょうどいい”家電を提案する日本発のブランドです。

IMG_7196

コードレスクリーナーVer.3 C030

「Ver.3 C030」のデザインを担当したのは、デザイナーの中坊壮介さんが担当されました。

IMG_7501

少しでも軽く、連続運転時間は長く、吸引はパワフルにと研究を重ねて進化させてるそうです。

長さも半分に変えられたり、お手入れ方法なども教えてくださりました。

お手入れは簡単!

開けるとすぐにフィルターになっていてその下がダストボックスになっているのでゴミを捨てるだけ。

丸洗いもできますよ。

掃除機を身近におけて軽いので階段なども楽にお掃除できそうです。

IMG_7210

空気清浄機 C030は360度吸い込みの空気清浄機。空気を「すばやくきれいに」することを考えたとき、360度すべての面から空気を吸うかたちが効率的というところからだそうです。デザインは、「無印良品」の家電デザインなどで知られるデザイナー・みやけかずしげさんが担当されました。IMG_7500

お色味は、白と紺。

竹カゴをイメージされた機能性とインテリア性を兼ね備えた美しい空気清浄機。IMG_7206

ボタンは、どこ?と思ったらこちらにありました。
MAX30畳の広さまで対応されているそうです。
IMG_7214
その他もシンプルですてきな家電でした。
気になる方は、リンクより詳細をご確認頂けたらと思います(^^)
このエントリーをはてなブックマークに追加

週末は所属しているレシピサイトNadiaさまのパーティーにお招き頂きました。場所は、4周年と同じ場所@銀座ICONIC。 今回で4回目の参加。恒例行事となっています。所属しているサイトは、こちら↓レシピサイトNadia新潟にいた頃からの参加に始まってるので感慨深い。お世話 ... 続きを読む

週末は所属しているレシピサイトNadiaさまパーティーにお招き頂きました。

FullSizeRender


場所は、4周年と同じ場所@銀座ICONIC。 

今回で4回目の参加。恒例行事となっています。


所属しているサイトは、こちら↓

レシピサイトNadia


新潟にいた頃からの参加に始まってるので感慨深い。


IMG_7231

お世話になっているNadiaのスタッフの皆さま

全国からいらっしゃるたくさんの料理家さんとお会いできるこの日が毎年の楽しみとなっています♡


料理


IMG_7336
パーティーでは、協賛企業様の商品を使った美味しいお料理の数々も頂きました。

IMG_7302
テーブルをご一緒した皆さま♡
毎年たくさんの方々とお話をしてお写真の撮影する!が目標になってるのですが初めの頃と変わり、たくさんのお友達からたくさんのお写真を頂きました。

初めましての方や久しぶりにお会いするお友達。時間が足りなくご挨拶できなかった方もいるくらい、それでもほぼ自分の席にいる事なくたくさんの方々とお話でき充実した時間となりました。


FullSizeRender
FullSizeRender

サプライズな”Nadiaアーティスト認定証”

今年完成し、Nadiaスタッフさんからひとりひとり贈呈し、私も頂きました♡


実は、たくさんの方々に背中を押して頂いて年末に料理研究家としてスタート致しました。


そんなタイミングだったのでさらに背中を押して頂いたような気持ちがしてとても嬉しかったです。

審査があるレシピサイトNadia。アーティスト枠も年々狭き門となってるそうです。


所属している事を誇りにこれからも貢献できるよう頑張りたいと思います。


FullSizeRender
毎年とても心に響くC.E.O.の葛城さんのお言葉。

昨年は、唯一無二の存在になる!
今年は、自己実現!
自己実現を意識し、人を羨ましいと思わず、ないものは、数えずあるモノを数える。

ご縁、環境、今あるものを大切にしていたら人を羨ましいと思う事は、自然となくなるような気がします。

今年は、伝えたい料理が決まり、伝えたいと思う事が写真で表現できるようになりました。
賞も二つのサイトでそれぞれ1つずつ頂けました。

来年は、この言葉を心がけて自分の伝えたい
料理をお届けできたらと思います。
IMG_7307
また、ご招待頂けるよう来年も頑張ります。
IMG_7340
クライアントさま
たくさんのお土産ありがとうございます。
IMG_7332
今年も楽しいパーティをありがとうございました。
Nadiaのスタッフの皆さま、ご一緒した皆様、ありがとうございました。



Instagram/更新情報

2 / 1

どちらもフォローして頂けたら嬉しいです♡

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、株式会社アクセス様、アイランド株式会社様主催の「日本酒なのに生?生酒のみくらべイベント」にご招待頂き参加させて頂きました。お酒は、たくさん飲めませんが新潟に14年住んでいたおかげで?飲む機会が多く、食事と合わせて楽しむことや味比べが楽しくて好きにな ... 続きを読む
IMG_7062
先日、株式会社アクセス様、アイランド株式会社様主催の「日本酒なのに生?生酒のみくらべイベント」にご招待頂き参加させて頂きました。

お酒は、たくさん飲めませんが新潟に14年住んでいたおかげで?飲む機会が多く、食事と合わせて楽しむことや味比べが楽しくて好きになりました。

今回試飲させて頂いた生酒について日本アクセス様が教えてくださいました。

・日本酒の分類と見分け方
FullSizeRender
・日本酒の見分けポイント
醸造用アルコールを使っているか?
使ってない場合は、「純米」と付く
本醸造、吟醸は10%未満
吟醸造りをしているか?
吟醸造りしていると「吟醸」or「大吟醸」と付く。
「吟醸」or「大吟醸」の違いは精米歩合
精米歩合とは?
磨きという言葉、お聞きする事もあるかと思います。
・米を何%削ったか?
・米を40%削った場合→精米歩合60%
この違いわかるとラベルを見る事、楽しくなりますよね。

・生酒について
FullSizeRender
生酒は加熱処理を一切行わないお酒。
酵母や菌がわずかに生きています。
かつては蔵元か蔵元のある地元でしか飲めなかったお酒だそうです。

蔵元さんにお伺いしたらわずかに発酵をしているお酒なのでふたが飛んだりする可能性もあり運べなかったそうです。
・生酒について
FullSizeRender 
フレッシュでフルーティな生酒。
女性の方も飲みやすいくちあたりのよいお酒です、
貴重な生酒、しかも各地から。
夢のようなお話が実現したこと凄いです。

日本アクセスさまのサイトで漫画でわかりやすくしているページがあるのでリンクしておきますね。

日本酒についてお勉強した後は、お楽しみの試飲タイム。
FullSizeRender
7つの蔵元さんが現地からもいらしてそれぞれの蔵元について生酒の説明をしてくださりました。
FullSizeRender

IMG_7045
今回試飲させて頂いたメインな生酒
 玉乃光純米吟醸なまざけ(玉乃光酒造)京都市
 純米にごり酒 白川郷造ってそのまんま
(三輪酒造) 岐阜 大垣市
 出羽鶴 純米吟醸生酒 五百万石(秋田酒造)
    秋田  大仙市
 盛田 本生吟醸原酒(盛田)
    愛知県
IMG_7058
末廣 みずは(末廣酒造)福島県 会津
Spark Riz Vin(千曲錦酒造)長野
越乃梅里 特別純米生原酒(DHC酒造)新潟県

FullSizeRender
お酒の色も色々☆

新潟にいた頃、小黒酒造だったところがDHC酒造にお名前が変わっておりました。
私的には、日本酒のスパークリングにも関わらず洋酒に近い長野Spark Riz Vinが気になりました。
お席に座られた岐阜の三輪酒造の方が今回飲んだ濁り酒にオススメのベアリング(組合せ)を教えてくださいました。
濃いめなのでお好み焼きなどの粉もん、ジビエなどのしっかりしたお味なもの。粕漬など。

日本酒に何を合わせよう?って考えるのも楽しみ方の一つです。ぜひ機会があったらお試くださいね。
IMG_7068
最後は、人気料理家の勇気凛りんさんこと岸田 夕子 (夕子岸田)さんと真鍋藦緒さんとのトークショーもありしかも試食つき!
お二人楽しそう♡
最後帰るとき久しぶりにお目にかかれた岸田先生とお話できて嬉しかったです。
IMG_7074

日本酒がお好きな岸田先生のお料理

『牛たたき 玉ねぎ山椒だれ』は、日本酒とピッタリで美味しかったです。

IMG_7149

素敵なお土産頂きました〜。お酒はそれぞれなので皆様なにが入ってるかのお楽しみ♡
花月川 クンチョウ酒造 大分県
日清ピュアグレープシードオイル


 レシピブログ・日本アクセス・各蔵元の皆様、会場でご一緒させていただいた皆様、大変お世話になりました。

 

これから日本酒コーナーで探してみることが楽しみになりそうです。いつか蔵元様にも訪れてみたいな〜と思います。

皆様のレポも☆マークからどうぞ

b9c272f4
足跡がわりにポチッとお願い致します。

Instagram/更新情報

2 / 1

どちらもフォローして頂けたら嬉しいです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぶどう畑の次は、工場見学へ!醸造所・樽熟庫・瓶熟庫瓶の洗浄から瓶詰め、ラベル貼りまで。機械は動いていなかったのですがその様子は伝わるかと思います。登美の丘ワイナリーの中は、レトロ感があり素敵です。ワインならではの樽熱庫一面に樽がズラリ。発酵を終えたワイン ... 続きを読む
IMG_6415
IMG_6424
ぶどう畑の次は、工場見学へ!

醸造所・樽熟庫・瓶熟庫

瓶の洗浄から瓶詰め、ラベル貼りまで。
機械は動いていなかったのですがその様子は伝わるかと思います。
IMG_6425
登美の丘ワイナリーの中は、レトロ感があり素敵です。
IMG_6438
ワインならではの樽熱庫
一面に樽がズラリ。
発酵を終えたワインが静かに熟成を重ねてます。
IMG_6465
次は、瓶熱庫へ
IMG_6453
冷んやりとした洞窟のような場所。
IMG_6460
FullSizeRender
ヴィンテージワインの中から生まれ年のワイン発見!
熟成された上質な赤ワインなどにはオリ(澱)とよばれる沈殿物を見る事が出来ました。
瓶の中の白いもの。
IMG_6562
色んな工程を隔てて出来たワイン。
こんな風にぶどう畑→製造工程を経て皆様の元へいくのですね。

工場を後にして次はお待ちかねのティスティングへ。
③に続きます。

IMG_6484

IMG_6485

b9c272f4
応援クリック押してくださると嬉しいです。

Instagram/更新情報

2 / 1

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、デルタインターナショナル様生ブルーベリーシロップ仕立て発売20周年を記念 トーク&試食会へデルタインターナショナル様&レシピサイト「Nadia 」様にご招待頂きました。空間&コーディネート 松尾絢子さん農園の朝食と栁川さんをイメージされた爽やかな世界観がとて ... 続きを読む
IMG_6059

先日、デルタインターナショナル

生ブルーベリーシロップ仕立て

発売20周年を記念 トーク&試食会へ


レシピサイト「Nadia 」様に
ご招待頂きました。
FullSizeRender
空間&コーディネート 松尾絢子さん
農園の朝食と栁川さんをイメージされた
爽やかな世界観がとてもすてきでした。
IMG_6027
栁川かおりさんのトークショー。
医師でもある栁川さんがブルーベリーについて教えてくださいました。
●アントシアニン  ・ビタミンE・食物繊維が入っていて目の疲労を和らげ血行をよくする働きがある事。
●抗酸化作用で老化を防ぐ作用もあり、食物繊維は、バナナの約3倍でコレステロールの吸収を抑えられてブルーベリーは、良い事づくしなんだそう。
IMG_6026
発売20周年パッケージもリニュアル!
左のメーソンジャーは、復刻版で本数限定で販売するそう。
気になる方は、デルタインターナショナルへ。

IMG_6056
栁川さんの考案レシピ
チキンとブルーベリーのサラダ
ブルーベリーモッツァレラ

デルタ様レシピコンテストでグランプリ受賞

青山金魚さんの考案レシピ
ブルーベリー、甘酒ヨーグルト、グラノーラのパフェ
フレッシュブルーベリーとふんわりチーズのトースト

どちらもとても美味しい上、オシャレ。
贅沢な試食タイムでした。

栁川さんによるとベリー系は乳製品と合うそうです。

デューク種のブルーベリーは粒が大きくてしっかり。
パンケーキの上やアイスクリームに乗せても粒がしっかりなので華やかに可愛く彩られますよー。
炭酸水などで割っておもてなしも素敵♡
IMG_6068
こんな素敵なお土産を頂きましたー。
ミニサイズなメイソンジャーに入った生ブルーベリーとペン♡

生産者の方の貴重なお話、瓶の活用法まで、とても盛りだくさんな内容でした(^^)


レシピサイト「Nadia 」様
オレゴン州の風を感じる素敵なイベントへ
ご招待を頂きましてありがとうございました。
栁川さんをはじめご準備くださったスタッフの皆様ありがとうございました。

#生ブルーベリーシロップ仕立て

#デルタ #ブルーベリー #20周年 #nadia #デルタインターナショナル #オレゴン州 #blueberry #delta 


b9c272f4
応援クリック押してくださると嬉しいです。

Instagram/更新情報

2 / 1


このエントリーをはてなブックマークに追加

7月22日「ナッツの日」ナ(7)ッ(2)ツ(2) の日にちなんでアメリカ大使館農産物貿易事務所&Nadiaの共同企画ヤミーさんのお料理イベントにお招き頂きました。会場には、たくさんのナッツとドライフルーツとチョコレート。最初にアメリカンナッツについて教えて頂きました。ナッ ... 続きを読む
FullSizeRender
7月22日「ナッツの日」ナ(7)ッ(2)ツ(2) の日にちなんでアメリカ大使館農産物貿易事務所&Nadiaの共同企ヤミーさんのお料理イベントにお招き頂きました。
FullSizeRender
会場には、たくさんのナッツとドライフルーツとチョコレート。
IMG_4003
最初にアメリカンナッツについて教えて頂きました。

ナッツは、美容、健康にも良く、栄養価が高いそうです。ダイエット中にお菓子を食べたくなったらナッツをとると満腹感も出ていいそう。

小袋に1日分のナッツ量を入れて持ち歩くのもよさそうです。
FullSizeRender
ヤミーさんのナッツ尽くしのお料理と楽しいデモンストレーション♪
着用されているものは、アメリカの国旗の色の赤と青を取り入れてるそうです♡
IMG_4071
FullSizeRender
・ピスタチオと2種のベリーセミフレッド
・鶏肉のアーモンドプルーン煮
・クルミとイチジクのパテ
・マサラピーナッツのエスニックサラダ
・ひき肉とヘーゼルナッツのパスタ
FullSizeRender
ヤミーさんらしいオシャレで美味しいお料理の数々。
パスタは、ナッツでひき肉をカサ増ししているのでヘルシーで食べ応えもあり、鶏肉も柔らかくて美味しかったです。セミフレッドは、おもてなしや持ち寄りにしたら喜ばれそうです。
夏こそ取り入れたいナッツ‼︎
こんな風にお料理に取り入れられたら毎日食べる事ができ酷暑を乗り切れそうですねー。
ぜひナッツの効能を調べて取り入れて欲しいです。
お料理レシピは、  ヤミーさんレシピ
こちらを検索してくださいねー♪

そしてオフィスをまるごとアメリカンコーディネートされたのは、松尾絢子さん。
IMG_4062
IMG_4072
テーマは「60'sアメリカンスーパーマーケット&ダイニング」ポップな雰囲気がとても素敵でした♡
(コーディネートのお写真は、松尾さんからお借りしました。)
IMG_4063
松尾さんとヤミーさん。
「ナッツの日」ナ(7)ッ(2)ツ(2) の日指で表してます♪
FullSizeRender
お土産もたくさん。
「ナッツの日」に美味しく勉強出来て楽しかったです。
スタッフの皆様、ご準備等々お疲れ様でした。

お招き頂き、お土産までありがとうございました(^^)

7月は、たくさんのイベントに参加させて頂きました。色々学べて楽しい時間でしたー♪

アメリカ大使館農産物貿易事務所

 レシピサイト  Nadia    

ご覧いただき、ありがとうございます。
感謝しております♥

b9c272f4
1クリック応援していただけると嬉しいです。

Instagramは、
2
更新情報は、
1
読者になって頂きありがとうございます。

 

FullSizeRender
イベントの後、松尾さんのお片づけのお手伝いをさせて頂きその後納涼会♡
チーズをすっているところを撮影していたらスタッフの方が止めるタイミングを失わせてしまい盛りだくさん♪
おかげでチーズたっぷり^^
ご一緒した皆さま、美味しく楽しいひと時をありがとうございました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Nadiaキッチンステージで行われたヒューロムスロージューサー体験会へ行ってきました。 第1部は、製品説明&スロージュースの試飲ヒューロム独自のテクノロジー低速搾汁技術、栄養たっぷりの理由も分かり、飲んでみるとゆっくり搾り出した、さらさらで濃厚なジュースがとても ... 続きを読む

FullSizeRender

Nadiaキッチンステージで行われたヒューロムスロージューサー体験会へ行ってきました。

IMG_3945

第1部は、製品説明&スロージュースの試飲

IMG_3946


FullSizeRender

ヒューロム独自のテクノロジー低速搾汁技術、栄養たっぷりの理由も分かり、飲んでみるとゆっくり搾り出した、さらさらで濃厚なジュースがとても美味しかったです。
IMG_3965
人参、レンコン、パイナップルのスロージュース
FullSizeRender
小松菜、アボカド、ナッツ、パイナップルのスロージュース

第2部は平野信子さんによる調理デモンストレーション
IMG_3953

スロージューサーで絞った汁と絞りかすで作る『れんこん鷄つくね』『かぼちゃとくるみのポタージュスープ』を試食させて頂きました。

野菜のクセがなくなり栄養素をも余すことなく食べる事ができこれなら野菜嫌いのお子様も食べれるような気がします。

IMG_3994

ナッツ系も2時間水に浸すと絞れる事にビックリ‼︎


これで豆乳やアーモンドミルクなども作ったら美味しそう〜。

IMG_3960

最後には、ジュースを作る工程も体験させて頂き、ヒューロムスロージューサーに触れる良い体験となりました。


スタッフの皆様、ご準備等々お疲れ様でした。

そしてステキな体験会参加させて頂き、お土産もありがとうございました(^^)


ヒューロム  のスロージューサーが気になった方は、こちらをご覧くださいね。

huromjapan.comのページを読む。


ご覧いただき、ありがとうございます。
感謝しております♥

b9c272f4
1クリック応援していただけると嬉しいです。

Instagramは、
2
更新情報は、
1
読者になって頂きありがとうございます。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。豪雨、強風 皆様のところ大丈夫でしたか?被害が少ない事を祈るばかりです。皆さまどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。7月4日アイランドスタジオにてレシピブログさま×デルソーレ(DELSOLE)さまのイベントにご招待頂きました。会場は、たくさんの報道陣の数 ... 続きを読む
こんにちは。
豪雨、強風 皆様のところ大丈夫でしたか?
被害が少ない事を祈るばかりです。
皆さまどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。

7月4日アイランドスタジオにて
レシピブログさま×デルソーレ(DELSOLE)さまのイベントにご招待頂きました。
FullSizeRender
会場は、たくさんの報道陣の数でビックリ
ところでみなさん、カレーにライス派 とナン派どちらですか?会場は、半々でした。
私は、家でご飯、外でナンが多い感じです。
FullSizeRender
(お話されているのはJCコムサ様の長谷川さん)
FullSizeRender
飲食店でカレーを食べる時、ナンに合わせたい人が過半数を超えましたよー。
という表です。
またインド料理店も9年間で4倍に増えているそうです。
FullSizeRender
こんな風に学校給食でも食べられています。
家庭用ナン市場規模は、7年で130%に拡大しているそうです。
FullSizeRender
本来タンドール(土釜)で焼いて作るナン。
本場インドでも深く大きいタンドールは家庭に置くことができないので主にチャパティを食べられているそうです。
ナンがここまで家庭に普及したのは、日本独自の発展であり、その歴史は50年も前に遡るようです。
日本に上陸して50年目
その節目に『カレーはナン派VSライス派プロジェクト』が発足されたそうですよ。
本日は、ナンがリードしていました。
ナンについて色々お伺いしたあとは。。。
FullSizeRender
お待ちかねの美味しく楽しい教室。
FullSizeRender
ちょりママさんがアレンジナンに合う「ハウスバーモントカレー」を使った簡単カレーレシピを2品実演されました。たくさんの報道陣がいらっしゃる中で軽快にデモンストレーションされてましたー。
FullSizeRender
レンジで30秒温めて中をカットし、チーズを詰めて
FullSizeRender
フライパンで焼き色をつけるとチーズがとろり〜。
FullSizeRender
もう一つのナンは、ナッツとクリームチーズと蜂蜜をかけてトースターで焼いて頂きます。こちらは、スタッフの方が作ってくださいました。

試食で頂いたもの。
チーズナン&チキンアーモンドカレー
鳥胸肉を焼きいれ、アーモンドミルクをいれてカレールー1つ入れたら本格カレーに変身。チーズナンは、たっぷりチーズを挟むのがコツ。

ハニークリチナッツとエビカレー
エビカレーが美味しかったのでレシピを。
【材料】
・むきえび(冷凍) 150g
・玉ねぎ 1/4個(50g)
・トマト 1個(150g)
・バター(加塩) 10g
・バーモンドカレールー 1片 今回中辛でした。

下準備
・むきえびは水に浸して解凍し、水気をとる。
1.耐熱ボウルにエビ、すりおろした玉ねぎとトマトを入れ、中央にバターとカレールーを入れる。
2.ふんわりとラップをして電子レンジで4分加熱する。取り出してすぐに混ぜ合わせる。
どの組み合わせも美味しくて試して頂きたい
IMG_3741
司会の真鍋摩緒さんとちょりママさん♪
最後に
「カレーはナン派VSカレー派どっち!?」
FullSizeRender
翌日のテレビの様子。
こんな風に初めは半々だった会場は、最後全員ナン派に!
IMG_3714
イベントのお土産は、
日本で一番販売実績のあるブランドであるDELSOLEさんの『手のばしナン』と、『ハウスバーモントカレー中辛』実演で着用したDELSOLEさんのエプロンと保冷バックでした。
デルソーレ(DELSOLE)手のばしナン。
もしかしたらスーパーでお見かけしているかもしれませんね。
手のばしナンのポイント
・1枚1枚手でのばし、ヒキのある食感を実現
・高温、短時間で一気に焼き上げる→水分を閉じ込めもちもちの食感を実現
こだわりあるおかげで家でも本格派のナンが食べられるなんて嬉しいですよね♡
IMG_3703
その日一番の笑顔をいただきました~。
相変わらずキュートなちょりママさん
2016年より
7(ナ)月6(ン)日と制定。

皆さん、今からでも間に合いますよー。
晩ご飯にカレーとナンを頂きましょう。

ナンを楽しむプロジェクト
あなたはどっち派?
「カレーはナン派VSライス派プロジェクト!」
http://www.naan-vs-rice.jp/

人気のBALMUDA製品がもらえるチャンス!
デルソーレ「ナン&カレーキャンペーン」
https://delsole-naan-cp.com/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

写真を撮るようになり、模索してる日々。いつもお世話になっているレシピサイトNadiaを運営している会社OCEAN’Sのオフィスにて料理家有志の皆様で交代に数回の講座が行われています。今回の講師の栁川かおりさんのフォトスタイリング講座。お料理、写真の世界観そしてお人柄 ... 続きを読む
写真を撮るようになり、模索してる日々。

いつもお世話になっているレシピサイトNadiaを
運営している会社OCEAN’Sのオフィスにて料理家有志の皆様で交代に数回の講座が行われています。

今回の講師の栁川かおりさんフォトスタイリング講座
お料理、写真の世界観そしてお人柄が素敵。
そして栁川さんの写真の切り取りが好き。

FullSizeRender

こちらは、栁川さんよりお借りしたお写真。

キラキラ感が伝わる写真

ライトを落とした違うテーマのお写真は、栁川さんのブログに。
また違った雰囲気でステキですよ。

FullSizeRender
柳川さんのお写真は、自然で気負わずそれでいて素敵。
どんな風に撮影されているのかずーっと教わりたかったので嬉しい講座でした。

妥協なく撮られている事がわかる講座。
光、統一感、色づかい、余白などなど色んなことを緻密に計算されていることが伝わります。そしてそのことを惜しみなく教えてくださることに感謝です。

学びの中から余白が響きました。
・余白に小物を入れる。
・工程を入れたり、テーブルの角、いすを入れる。
・人物を入れる。
・緑抜けさせる。
これをすると生活感が出るそうです。

私の写真は、お料理にぐっと寄って撮るので生活感が出ないことに気がつきました。
生活感=日常
私が撮りたい写真のひとつ。

これから心にとめて写真を撮影しようと思います。

IMG_3548
講座の後は、栁川さんのケーキでカメラの実践。
撮影した写真です。
素敵に撮れてますか?
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加