https://snapdish.co/plugin/me

おうちdeごはん ときどきおやつ 

カラダ想いのおうちごはん。身近な材料で簡単にからだに優しい家庭料理レシピ

タグ:手仕事

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。-------------------------------------------------先月高知クッキングアンバサダーに就任しました。5ヶ月間毎月高知の食材を使い魅力を発信しております。今月届いた食材新しょうが・大葉・ししとうが届きました。周りにもおいし ... 続きを読む
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。

-------------------------------------------------
先月高知クッキングアンバサダーに就任しました。5ヶ月間毎月高知の食材を使い魅力を発信しております。
IMG_1601
今月届いた食材
新しょうが・大葉・ししとうが届きました。
周りにもおいしいを発信して頂きたい!という事でたくさん届き友人にもお裾分け。
それぞれお好みの料理に調理され、どれも新鮮でおいしいと大好評。

今回は、新しょうがレシピ。
定番の甘酢生姜。

我が家は、スライスとみじん切りに切り方を変え作ります。
漬けると優しいピンク色に変わりさくらの季節にもピッタリなかわいい色に変化します。


「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
高知県産の農産物」をモニタープレゼントして頂きました。

b9c272f4
レシピブログに参加中♪

お取り寄せは、下記へ。


-------------------------------------------------

IMG_1598
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◻️ ピリ辛がくせになる!生姜の佃煮

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
(作りやすい分量)
【材料】

高知県産新しょうが 300g

お湯 (茹で用)

米酢  100ml

砂糖  大さじ5

塩   小さじ1/2


 新生姜はスプーンで皮を削り落とし、流水で洗い、繊維に沿って包丁orスライサーで薄切りにする。先端の赤い部分を切って残しておく。

 鍋にお湯を沸かし、新生姜を1分程茹でザルにあげ水気を切り、冷めたら手で絞る。

 鍋に【A】を入れ、強火にかけ、砂糖が溶けたら火を止める。

 消毒済みor煮沸した瓶or琺瑯に新生姜を入れ、③を注ぎふたをする。

この時、先端の赤い部分を入れる事でピンク色に染まります。


もうひとつのみじん切りの瓶は、②の後、フープロで荒みじん切りにしました。

ごはんにまぜたり、お肉を炒めるときに入れたり、タルタルに混ぜたり、オイルと混ぜドレッシングにしたりと万能。

色々アレンジしてみてくださいね。


◻️資格保存場所:冷蔵庫

◻️食べ頃:翌日から23日馴染ませると更に美味しく召し上がれます。


-------------------------------------------------

高知県産しょうが

みずみずしくマイルドな辛さのしょうが
甘酢漬けが一般的ですが
サラダや和え物など、そのままで食べるのがおすすめ!

こんなにキレイな新しょうがが届きました。

IMG_1160

高知のエコシステム栽培について

安全安心のお取り組みをしています。
詳細は、下記をご覧下さい。

FullSizeRender
FullSizeRender

2 / 1

Instagramただいま6,211

b9c272f4  /  Nadia




ご依頼は、下記へお願い致します。

Mail  📩


現在の活動履


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。お立ち寄り頂きありがとうございます。来年のための今年の梅仕事記録。手仕事って作るまでハードル高く感じるけれど作業は、始めてみると楽しい〜。今回使用した梅は、豊後梅。青森よりお取り寄せ致しました。青森の完熟梅の時期は、遅く届いたのは、7月23日でし ... 続きを読む
こんにちは。
お立ち寄り頂きありがとうございます。

来年のための今年の梅仕事記録。
手仕事って作るまでハードル高く感じるけれど作業は、始めてみると楽しい〜。

IMG_3268
今回使用した梅は、豊後梅。
青森よりお取り寄せ致しました。

青森の完熟梅の時期は、遅く届いたのは、
7月23日でした。
今回は、4キロ漬けました。

--------------------------------------------------

IMG_3252

ジッパー付ビニール袋で作る梅干し


▶︎塩漬けの時用意するもの

・ジッパー付ビニール袋Mサイズ

・梅干しの大きさによりLサイズになる場合もあります。

・梅1キロ

・塩180g(18%)で作りました。

・大きめのボウル

・バット


保存性を増したい時

・ホワイトリカー 35 50ccほど

・梅酢も可


▪️塩分目安

13〜15%くらい

食べやすく、保存性もよく。

バランスがよい。

18〜20%くらい

昔ながらの梅干し。

塩分は強いが、保存性が高い。


▪️工程目安

6月中旬:梅干し用の梅が出回る。

塩漬け

6月下旬:赤じそが出回る

赤じそを入れて漬ける。

7月下旬:3日晴れるタイミングで土用干し。

もしも途中で雨が降る時は、晴れるまで

梅酢に戻す。


---------------------------------------------


【下準備】

FullSizeRender

▶︎梅は、洗ってざるにあける。

あくが気になる方は、2〜3時間漬ける。

▶︎キッチンペーパーで優しく水気をふく。

▶︎ヘタを竹串で取り除く。

※黒ずみや損傷があるものは、取り除く。


------------------------------------------------

塩漬け】

FullSizeRender

※写真は、2日経過したもの。


梅と塩(ホワイトリカー)を交互に入れる。

空気を抜きながら袋をを閉じる。

ホワイトリカーは、入れなくても良いですが入れた方が痛みにくいです。

塩分控えめの時は、特に入れる事をオススメします。

梅全体に塩がいきわたるようなじませる。

完熟梅は、痛みやすいので梅が傷つかないよう軽く押しながら空気を抜く。

袋を平らに寝かせる。

 袋から液漏れすることがあるので、袋を2重に。受け皿を用意するのがおすすめ。


▶︎梅酢が上がるまで…

1日、表裏、上下、袋を1日2〜3回程度返す。

塩や梅酢がまんべんなくまわるよう袋を軽くゆすり、その都度袋内の空気をできるだけ抜く。

▶︎梅酢が上がったら…

土用干しまで1日1回表裏を返す。


梅仕事に入る時期にもよりますが
およそ2週間くらいで土用干しに入ります。


※重しについて…

梅と同じ重さが必要と言われています。

塩、1キロの袋など。


今回は…

重石の代わりに2袋上下に重ねました。

漬けこみは、1週間程度。


------------------------------------------------

【赤じそ漬け】

赤じそを加える。

FullSizeRender

梅を漬け2日〜3日梅酢が上がった所から…。


▶︎用意するもの

塩漬けの梅 2kgに対しての量

・しその葉‥‥1束(300g

・しその葉をもむ為の塩‥‥50

 しそに対して1718%ほど


❶葉を摘み取る。緑色のものは、外す。

よく洗って水気を切り、ふき取る。

❷①をボウルに入れ、塩の半量を振りかける。

全体になじませしばらくおく。

しんなりしてきたら両手で強く押すようにしてよくもみ、絞って水分を捨てる。

残りの塩をもみ込みさらに水分を捨てる。

❸梅酢を1CUP(200ml)ボウルに入れほぐす。

❹③を塩漬け梅、2袋に均等に入れ、1日1回反対に返す。

※10日〜2週間ほど漬けこむ。


---------------------------------------------

【天日干し】

▶︎ 用意するもの。

干し網ネットや梅干しザル(フード付きがオススメ)


 土用干し1日目

間隔を空け梅をザルなどに並べる。

同様に、赤じそは、絞って広げ1枚ずつ並べる。

1日2回午前、午後と上下反対に返す。

梅酢もボウルや瓶などに入れ1日目だけ干す。

梅酢に戻す。(柔らかく仕上がります。)

※キッチンペーパーを下に敷くと網につきにくく返しやすくなります。


FullSizeRender

FullSizeRender


FullSizeRender


 土用干し2日目

間隔を空け梅をザルなどに並べる。

同様に、赤じそも広げ1枚ずつ並べる

赤じそは、乾燥に時間がかります。

パリッと乾燥するまで干します。

1日2回午前、午後と上下反対に返す。

そのまま夜露にあてる。


FullSizeRender


土用干し3日目

間隔を空け梅をザルなどに並べる。

1日2回午前、午後と上下反対に返す。

皮の表面にしわが寄り、果肉が軽くつまめるくらいの柔らかさになれば完成。


FullSizeRender


保存容器に入れて冷蔵庫へ。

そのまま放置するとしっとりしてくるので注意。


☑︎初めての方に向けての目安

塩漬けする前に梅を図りその半分くらいの重さまで干す。

☑︎お日様の加減や梅の大きさにより、早めに取り込むときもあります。

☑︎途中で雨が降る時は、梅酢に戻します。


【保存方法】

▶︎梅酢に漬けずに保存する方法

色は控え目になる。

果肉はしっとりとした食感。

酸味が控え目で、全体的に丸い味になります。


▶︎梅酢と一緒に保存する方法

赤紫蘇の色が映えるようになる。

果肉のみずみずしさが強くなる。

梅酢に漬けず保存した場合より、酸味が出る。


☑︎梅酢は、日光が当たらない常温の場所で保存可能。15%以下の梅干しからできた梅酢は、冷蔵庫に入れて保存する。


梅酢は、酢で侵食される可能性があるので金属やプラスチック製の保存容器は避けること。

おにぎりの手水や料理、ドレッシングなどに使えます。


干した紫蘇

カラカラになったらすぐにフードプロセッサーにかけるかすり鉢ですり、手作りゆかりに。

味見をして塩味が足りないと感じたら塩を少しプラスしてもよいです。

湿気を吸わないようにすぐに作ること。

カラカラにならない時は、フライパンやオーブンで焦げないよう乾かすと良いです。


【保存容器】

☑︎ビンやホーロー容器、ガラス容器、ジップロックなどを使用。

☑︎ふたなど全てアルコール消毒もしくは、熱湯で殺菌し、水気をしっかり拭き取る。

☑︎容器を使用する時は、食品用を使用する。

☑︎金属は、酸が出るので避ける。


✔️保存容器に詰めた梅干しは、18%以上だと常温保存もできますがその場合、しっかりと保存容器を熱湯もしくは、アルコール殺菌し、しっかり水気を切り、密封します。


✔️すぐに頂けますが3ヵ月ほど熟成期間をおくと塩の角ががとれより美味しく食べられます


【Point】

✔️梅は、失敗が少ない大きいサイズがオススメ。必ず黄熟したものをお使いください。


✔️予約注文の梅は、青みがかっているので追熟する時は、新聞紙を上に置き風通しの良い場所で追熟。重なる部分は、腐りやすいです。

梅の香りがふわ〜と香った頃を目安に黄色味を帯びた時が目安となります。

※2日〜3日くらい

追熟しすぎると皮が破れやすくなるのでご注意ください。



手作りの梅干し、購入するのとまた違った楽しさやおいしさがあります。

簡単な白梅干しからスタートもオススメ。

ご自分のお好みの濃度を見つけたり楽しさもあります。

よかったらご参考ください(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)



読者登録大歓迎。

ブログを含めフォロー頂けると嬉しいです。

これ美味しそう♡と思ったらSNSでシェア頂けたら嬉しいです。 

b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報


2 / 1

Instagramただいま5,691



b9c272f4  /  Nadia

プロフィール


ご依頼は、下記へお願い致します。

Mail  📩

現在の活動履歴

このエントリーをはてなブックマークに追加

お料理を教えて頂いてるMAKO先生のご縁で『縫わないがま口』を美紀先生に教えて頂きました。数ヶ月前からお願いしていての開催。不器用だけど作るのは、好き。 とーっても楽しみにしていました。素敵な布がたくさんで選ぶのも迷います〜。おっちょこちょいな私、口金反対に ... 続きを読む
IMG_5759
お料理を教えて頂いてるMAKO先生のご縁で
『縫わないがま口』
を美紀先生に教えて頂きました。

数ヶ月前からお願いしていての開催。
不器用だけど作るのは、好き。 
とーっても楽しみにしていました。
IMG_5760
素敵な布がたくさんで選ぶのも迷います〜。

おっちょこちょいな私、口金反対に入れようとしてたり順番間違えてたり。
美紀先生やお友達にフォローして頂いて完成!
IMG_5762
とっても素敵な
名刺入れ、ミニがま口、コインケースが出来ました〜。
裁縫道具なしなのが嬉しいです〜。
FullSizeRender
それぞれに楽しみながら集中して個性豊かに〜。
どれも素敵で色々作りたくなってしまいます。

選ぶ色や柄も違い、それぞれの出来上がりを見るのも楽しく何より皆で作る事が楽しかったです❤️
FullSizeRender
最後は、お茶タイム♡
お料理教室でご一緒してるお友達との教室は、和やかで楽しかったです。
いろんな布で作るのが楽しくてがま口ハマりそうー。
またこんな機会があったら嬉しいな〜。
美紀先生、ご一緒した皆様、楽しいお時間をありがとうございました〜。

b9c272f4
応援クリック押してくださると嬉しいです。

Instagram/更新情報

2 / 1

読者になって頂きありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加