こんにちは。

ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です

最近コンスタントに"梅のらっきょう酢""だしまろ酢の冷やし中華"が検索されてます。
私の梅仕事は、来月予定。
青森の梅を頼もうかな?と思ってます。
タイミング逃さないようにしなきゃ。
IMG_1118
今日ご紹介するレシピは、
『水戻し不要。簡単!切り干し大根サラダのコチュマヨ和え』
①切り干し大根を洗って放置して
②材料を切って。
③調味料を合わせて混ぜるだけ。
★甘辛な味つけにごま油の風味と切り干し大根の歯ごたえがくせになる一品。

★切って和えるだけな材料がそろえやすい簡単副菜。

★作り置きにもオススメ。

★水戻し不要なので栄養も美味しさも逃さず。

★千切りは、スライサーでもOKです。 


水戻し不要。簡単!切り干し大根サラダのコチュマヨ和え

FullSizeRender
IMG_7734【材料と分量) 
2人分 
切り干し大根:
30g

きゅうり:1/2本 
人参:1/3本
カニカマ :5本
★ コチュマヨソース
【A】マヨネーズ:大さじ2
【A】コチュジャン:大さじ1
【A】ハチミツ:小さじ1/2
【A】ごま油:小さじ1
【A】すりごま:大さじ1
白ごま:少々

【下準備】

IMG_1122

・切り干し大根を水で洗い絞らずそのまま放置する。
 しんなりしたら食べやすい大きさにカットする。
・きゅうり・人参を千切りにする。
・カニカマをほぐす。 

【作り方】

FullSizeRender

❶ボウルにきゅうりと人参を入れ、軽く塩をふり、しんなりしたら絞って水気を切る。
切り干し大根、カニカマをあわせ混ぜ和える。
IMG_1111
❷【A】を混ぜる。
IMG_1126
❸①に②を入れ、混ぜ和える。
FullSizeRender
❹③を器に盛りつけ、白ごまをひねりながらかけ完成。 
補足
・すりごまは、白でも黒でもお好みで。
・辛い味が苦手な方は、コチュジャンを小さじ1から入れてご調整ください。

切り干し大根は、保存食にもなります。
使用する分量をサランラップで包み、冷凍保存袋に入れ、空気を抜き、冷凍庫に入れると、風味も損なわず色も白いままで保存できますよ。

※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま3232名!

LINEを含めフォローして頂けると嬉しいです。

皆さま、応援頂きありがとうございます

ID 393964 
サイトに行き、番号で検索できます。
レシピの画像右下のマークを押して保存すると作りたい時に探しやすいです。