こんにちは。
お立ち寄り頂きありがとうございます。
簡単、時短、食材少なめをメインに。
「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中
【材料と分量)
❹③を巻く。

/ Nadia
お立ち寄り頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です。
簡単、時短、食材少なめをメインに。
美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。

「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中
タカラ本みりん 2本をモニタープレゼントで頂きました!
本日ご紹介するレシピは、ちくわでかさまし節約おかず!
『照りてり!ちくわの肉まきキムチーズ&たらこチーズ』
ちくわにキムチとチーズ&たらことチーズを入れ、大葉とお肉で巻き照り焼きにしました。
中からチーズがトロリ~。
みりんの照りてり感が食欲をそそります。
ご飯、お酒のお供に。
お弁当のおかずにどうぞ~。
中からチーズがトロリ~。
みりんの照りてり感が食欲をそそります。
ご飯、お酒のお供に。
お弁当のおかずにどうぞ~。

2人分
豚ロース 200g(しゃぶしゃぶ用)
ちくわ 5本
ちくわ 5本
キムチ 40g〜50g
たらこ 60g〜70g
大葉 10枚
大葉 10枚
ピザ用チーズ 25g
薄力粉 適量 (約茶こし1杯)
【A】醤油・みりん・酒・砂糖 大さじ2
米油 大さじ1

豚肉は、はがれやすいので薄切り肉をご使用ください。
部位は、お好みでOK!
チーズは、とろけるスライスチーズを切って重ねて入れてもOKです。
お弁当に入れるときは、良く火を通してください。
お弁当に入れるときは、良く火を通してください。
ちくわの中身は、チーズのみやお好みの食材に変えるとバリエーション豊かに。
色々お試しくださいね!
※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。

コメント