こんにちは。
お立ちより頂きありがとうございます。
簡単、時短、食材少なめをメインに。
第2期より参加させて頂いたボーソ米油部
最後の回となりました。
米油を使用させて頂いてから米油がない生活は、考えられなくなりました。
★洗い物が楽。
★揚げ物で嫌な香りが残らない。
★お料理が美味しくなるなどなど。
プロジェクトを牽引した品質保証部高橋美奈子部長を含め関係者の皆様
米油の一員として活動させて頂いた事に感謝いたします。
高橋部長のインタビューの記事は、下記へ。
【材料と分量】
調理時間30分

/ Nadia
お立ちより頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です。
簡単、時短、食材少なめをメインに。
美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。

第2期より参加させて頂いたボーソ米油部
最後の回となりました。
米油を使用させて頂いてから米油がない生活は、考えられなくなりました。
★洗い物が楽。
★揚げ物で嫌な香りが残らない。
★お料理が美味しくなるなどなど。
プロジェクトを牽引した品質保証部高橋美奈子部長を含め関係者の皆様
米油の一員として活動させて頂いた事に感謝いたします。
高橋部長のインタビューの記事は、下記へ。
最後にご紹介するレシピは、揚げ物と決めていました。
揚げ物をするときは、ついで料理で何種類かのお料理を作ります。
米油なら酸化しにくく、冷めても美味しいので作りおきもしやすい。
油を無駄にせず、効率よく!
2品を2回に分けてご紹介させて頂きます。
今回は、長芋のから揚げをご紹介。
私の出身地、青森は、長芋生産量日本一
にんにくも田子町のにんにくが有名です。
ということで慣れ親しんだ長芋とにんにくを使用して作りました。
ひとつ食べたら止まらない。
ほくほくシャキシャキ冷めても美味しい長芋のから揚げです。

調理時間30分
(漬ける時間を含む。)
2人分
長芋…200g
【A】しょうゆ…大さじ3
【A】酒…大さじ1
【A】砂糖…小さじ2
【A】すりおろしニンニク…小さじ1/2
【A】すりおろし生姜…小さじ1
片栗粉…適量
米油…適量
【A】酒…大さじ1
【A】砂糖…小さじ2
【A】すりおろしニンニク…小さじ1/2
【A】すりおろし生姜…小さじ1
片栗粉…適量
米油…適量
塩…少々

※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。

コメント