こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございます。
今月届いた食材
新しょうが・はすいも・土佐甘とうが届きました。周りにもおいしいを発信して頂きたい!という事でたくさん届き友人にもお裾分け。
新しょうが・はすいも・土佐甘とうが届きました。周りにもおいしいを発信して頂きたい!という事でたくさん届き友人にもお裾分け。
それぞれお好みの料理に調理され、どれも新鮮でおいしいと大好評。
今回は、はすいもレシピ。
お初な食材だったので色々お試ししてみました。
細かくして煮過ぎるととろけるのでお味噌汁は塩揉みし、水にさらし、水気を切り、さっと茹でるくらいがベストでした。
今回は、試した中よりごま酢で和えたレシピをご紹介。シャキシャキした食感で爽やかなはすいもとごま酢がよく合います。
切り立てのはすいもは、こんな風にキレイ✨
「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
「高知県産の農産物」をモニタープレゼントして頂きました。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(作りやすい分量)
【材料】
はすいも
【A】白すりごま 大さじ3
【A】米酢 大さじ1【A】しょうゆ 小さじ1
【A】砂糖 小さじ2
【下準備】

・はすいもの皮をはぎ、薄くスライスする。
・塩(分量外)を入れ、10分ほどおき、よく洗いしっかり水気を切る。
【作り方】
❷はすいもをいれ、混ぜ和える。
❸器に盛りつけいりごまをかけ、出来上がり。
▪️ブログを読んでくださった皆様に高知県のお野菜果物の詰め合わせプレゼントの企画があります。
下記よりアンケートに回答していただいた方の中から抽選で10名さまに高知県の農産物詰め合わせ3,000円相当をプレゼントします。
是非ご参加くださいませ。
-------------------------------------------------
「高知県産はすいも」
くせがなく、いろいろな食べ方で楽しめる野菜です。
食感を楽しむならサラダや酢の物などがおすすめ!
スープやみそ汁、煮物に使うと味がよくしみ込みます。

高知のエコシステム栽培について
安全安心のお取り組みをしています。
詳細は、下記をご覧下さい。


コメント