ご訪問ありがとうございます。
IMG_4638

fb4ba4ff
ポチッと応援してくださると嬉しいです。

ピリ辛スパイシー料理レシピ
ピリ辛スパイシー料理レシピ  スパイスレシピ検索


今月のテーマは スパイスでお料理上手
スパイスでおいしさ広がるかんたん夏レシピです!
お題は、こちらのスパイスから。。。。。
IMG_4608

main_02_b

その中から選んだのは、バジル。
夏らしいトマト蕎麦

IMG_4636

バジル香る冷製トマトそば♪   

【材 料】1人分       
・そば ・・・1人分(乾麺でもゆでそばでもお好みで)      
・トマト・・・・大1個
           
Aめんつゆ・・・大さじ2~3
Aオリーブ油 ・・・大さじ1/2       
Aにんにく ・・・少々    
A塩・・・・・・少々
Aこしょう・・・少々          

GABANバジル・・少々  

 下ごしらえ          
○鍋に湯をわかし、そばを袋の表示に従って茹で、茹で上がったらザルで水切りをしボールに入れ、流水でよく洗いぬめりを取りザルで水切りをする。
☆ゆで麺の時には、ザルに入れお湯をかけほぐすように流し、その後ボールに入れ流水で洗いザルで水切りをする。   
○Aをあわせて泡立て器で混ぜる。
○トマトを1/4cmくらいの角切りにする。(飾り用)

①トマト3/4は、フープロで細か過ぎない程度にカットし、その後ボールに入れる。
②①とAを合わせます。味見をして味が足りないときは、めんつゆか塩をプラスしてください。
③そばをお皿に盛付て②を上からかけて飾り用をバランスよくのせてGABANバジルをお好みでふりかけて出来上がり♪

※トマトをフープロにかけたのは、トマトから出る汁をあわせるためです。
 包丁で切る時に汁がすべて入らないときは、水分や味の調整をしてみてくださいね。

バジルを入れることでおそばがイタリアン風に。
前に我が家で育ててた時は、大葉代わりに使っていました。
バジルは、シソ科たくさんなったらぜひ応用してみてくださいね。



GABANバジルGABANバジル

イタリア料理ではおなじみのハーブ。さわやかな香りは青じそにも似て、日本人になじみやすい風味です。トマトはもちろん魚介、鶏肉、ピーマン、豆などさまざまな素材とよく合うので、利用範囲が広いハーブです。




読者になって頂きありがとうございます。