https://snapdish.co/plugin/me

おうちdeごはん ときどきおやつ 

カラダ想いのおうちごはん。身近な材料で簡単にからだに優しい家庭料理レシピ

タグ:かぼちゃ

こんにちは。2月もあと少しで終わりですね。関東は、春に近づきぽかぽか陽気でした。かぼちゃを蒸してペーストにしました。冷凍可能。牛乳や豆乳で伸ばしてポタージュにもなります。今回はサラダorパンに挟むように作りました。使用したのは、魔法のクイック料理 ZQシリーズ ... 続きを読む
IMG_1014
こんにちは。
2月もあと少しで終わりですね。
関東は、春に近づきぽかぽか陽気でした。

かぼちゃを蒸してペーストにしました。

冷凍可能。牛乳や豆乳で伸ばしてポタージュにもなります。
今回はサラダorパンに挟むように作りました。

使用したのは、魔法のクイック料理 ZQシリーズ片手圧力鍋3.0L

超高圧と高圧に使い分けられるのが便利なお鍋

b9c272f4 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◻️かぼちゃのペースト

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


IMG_1016
(作りやすい分量)
材料
かぼちゃ 300g
牛乳   大さじ2

FullSizeRender
❶圧力鍋に蒸し台をおき、浸らない程度に水をいれる。
 圧力鍋にかぼちゃをいれ、超高圧にセットし、火にかける。
❸沸騰し、圧力がかかったら弱火にし、3分加圧調理し、火を止める。
❹圧力が下がるまでしばらく放置。
IMG_0965
❺包丁で皮を切り取る。
❻ボウルにいれ、ヘラで潰す。


IMG_0966
❼牛乳を入れ、なめらかにする。

パンに挟む時は、甘味をいれます。
今回は、はちみつを大さじ2加えてます。


※1歳未満のお子様には、はちみつを与えないでください。
※圧力鍋により、加圧時間が変わります。
説明書をご確認の上、ご使用ください。

使用している圧力鍋
ワンダーシェフ 
魔法のクイック料理 ZQシリーズ
片手圧力鍋3.0L(ZQSA30)
超高圧 140kPa(2.38気圧)
高圧 80kPa(1.79気圧)
読者登録大歓迎。
ブログを含めフォロー頂けたら嬉しいです。
2 / 1

Instagramただいま6,178


b9c272f4  /  Nadia


ご依頼は、下記へお願い致します。

Mail  📩

現在の活動履




このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!本日のレシピ。かぼちゃのポタージュ。甘酒を入れ、加賀野菜のうつぎかぼちゃで作りました。温かくても冷たくてもおいしいポタージュ。かぼちゃは、お好みのものでどうぞ。レシピブログに参加中♪甘酒でやさしい甘さ。かぼちゃのポタージュ【材料と分量】うつぎ ... 続きを読む
こんにちは!
IMG_3862
本日のレシピ。

かぼちゃのポタージュ。

甘酒を入れ、加賀野菜のうつぎかぼちゃで

作りました。

温かくても冷たくてもおいしいポタージュ。

かぼちゃは、お好みのものでどうぞ。

IMG_3605
b9c272f4
レシピブログに参加中♪

甘酒でやさしい甘さ。かぼちゃのポタージュ

FullSizeRender
IMG_7734【材料と分量】

うつぎかぼちゃ…200g

玉ねぎ…1/4

…1カップ

【A】牛乳…100cc

【A】甘酒…100cc

鶏がらスープの素(粒状)小さじ1

塩、こしょう各少々


【下準備】
かぼちゃと玉ねぎを千切りにする。

【1】圧力鍋にかぼちゃ、玉ねぎ、水、鶏がらスープをいれ、圧力鍋を超高圧にして1分加熱。
ピンが降りたらふたをあける。
IMG_3551
【2】ハンドミキサーorフードプロセッサーで滑らかになったら止める。
IMG_3553
【3】Aを入れる。

塩、胡椒で味を整える。

IMG_3555

MEMO

✔️鶏むね肉に塩麹をしっかり揉みこむ。

✔️鶏むね肉を焼く時、焦げないよう注意する。


✔️レシピサイトNadiaにも記載しています。

お気に入り&保存してくださると嬉しいです。


____________________________

私が使用している圧力鍋

魔法のクイック料理 ZQシリーズ

片手圧力鍋3.0L(ZQSA30)

FullSizeRender


読者登録大歓迎。

ブログを含めフォロー頂けたら嬉しいです。
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報


2 / 1

Instagramただいま5,791人


b9c272f4  /  Nadia

プロフィール

ご依頼は、下記へお願い致します。

Mail  📩

現在の活動履


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。お立ち寄り頂き、嬉しいです。ありがとうございます。 ハロウィン料理レシピ  スパイスレシピ検索 〉今回の課題で届いたもの。ハロウィンは、過ぎてしまったけど。。持ち寄りやパーティに使えそうなレシピを考案しました。ミートローフにかぼちゃをプラス何に ... 続きを読む
IMG_6272
こんにちは。

お立ち寄り頂き、嬉しいです。
ありがとうございます。

今回の課題で届いたもの。

FullSizeRender

ハロウィンは、過ぎてしまったけど。。

持ち寄りやパーティに使えそうなレシピを考案しました。ミートローフにかぼちゃをプラス何にもつけなくてもこのままで美味しい♡

使用したものは、GABANのナツメグとポピー。
ポピーは、けしの実。
あんぱんなどにも使用されてます。

ワインをプラスしてオシャレに☆
したかったのですがネタばらしするとカシスジュースです(笑)

b9c272f4
応援クリック押してくださると嬉しいです。

IMG_6277

パンプキンミートローフ
【材料】(約4人前)
パウンド型18センチ
かぼちゃ:130g

合挽肉 :300g

玉ねぎ:1/2個 (みじん切り)

卵 : 1個

◎パン粉 : 30g

◎牛乳 :50cc

ケチャップ:大さじ2

ソース:大さじ1

塩 : 少々

胡椒 :少々

GABANナツメグ(パウダー):少々 

GABANポピー(ホール):適量

(下準備)

・パン粉・牛乳を合わせる。

・かぼちゃは種とワタを除き1cmの角切りにし、耐熱・お皿に入れてふんわりとラップをかけ、1分電子レンジで加熱する。(500w〜600w)

・玉ねぎをみじん切りにする。

・パウンド型に油(分量外部)を塗る。

・オーブンに予熱を入れておく(180℃)


【レシピ】         

①ボウルに合挽肉からナツメグまで全て入れて捏ねる。

②パウンド型に空気が入らないように①7の半量を入れる。かぼちゃを両端約0.5〜1㎝空けてまんべんなく敷き詰める。残りの①を空気が入らないようにしっかり重ね、表面を平らにし、ポピーをまんべんなく振りのせる。

③オーブンに②に入れ、 180℃ 約30〜40分焼く。(串を刺して血が出なければOK)

④粗熱が取れたらパウンド型から取り出し、器に盛りつけ出来上がり。

FullSizeRender

POINT
・肉だねは、よく捏ねる。
・肉だねをパウンド型に入れる時、空気を入れない。
・かぼちゃを敷く時、両端に敷きつめない事で割れにくくなります。
・オーブンは、その機種により変わるので焼き時間はご調整くださいね。
・ケチャップ&ソースを添えても美味しいですよ。

100均のアルミホイルのパウンド型を使用しました。このまま持ち寄りにもオススメですよ♡

IMG_6275 


img_1_m

スパイスブログ認定スパイス大使2018

ご覧いただき、ありがとうございます。
感謝しております♥


Instagram/更新情報

2/ 1

読者になって頂きありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加