https://snapdish.co/plugin/me

おうちdeごはん ときどきおやつ 

カラダ想いのおうちごはん。身近な材料で簡単にからだに優しい家庭料理レシピ

タグ:津軽の伝承料理

こんにちは。お立ち寄り頂きありがとうございます。料理研究家の村越仁美です。簡単、時短、食材少なめをメインに。美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。なかなか帰省できない今なので家で再現。津軽のふるさとごはんをご紹介します。レシピブ ... 続きを読む
こんにちは。
お立ち寄り頂きありがとうございます。
料理研究家の村越仁美です

簡単、時短、食材少なめをメインに。
美味しくなるコツ等を混ぜながら笑顔になる料理をお届けしています。

なかなか帰省できない今なので家で再現。
津軽のふるさとごはんをご紹介します。
image
b9c272f4
レシピブログに参加中♪
応援にポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
2019年10月よりボーソー米油部に参加させて頂いてます。

今日ご紹介するレシピは、津軽のふるさとごはん♡

なすのしそ味噌炒め

津軽の料理に『なすのしそ巻き』というお料理がありますがこちらも定番夏おかず。
甘めのお味噌が特徴です。
今回は、作りやすいよう調味料を同量にしています。
お好みでご調整ください。

米油で作るのでくせなく素材の美味しさが伝わります。つくりおきにもオススメです。

なすのしそ巻きも美味しいのでどちらも作って頂けたら嬉しいです。
自宅にしそを植えている方大量消費にどうぞ。

津軽のふるさとごはん♡なすのしそ味噌炒め

image
IMG_7734【材料と分量) 
2人分 
なす 約2本~
青じそ 10枚
【A】味噌
・酒・砂糖  各大さじ1
米油 大さじ1

【下準備】

image
なすを一口サイズの乱切りにする。
ボウルになすと米油を入れ和える。
しそを粗みじんに切る。

【作り方】

❶フライパンになすを入れ、中火弱で火を入れる。
image
❷なすがしんなりしてきたら【A】を入れ、全体に和え炒める。
image
❸タレが全体になじんだら火を止め、しそを入れ、全体にからめる。

image

image
❹器に盛りつけて完成!

image
Point
炒める前になすに油をオイルコーティング。
フライパンの火入れは、コールドスタート。
冷たい状態からじっくり火入れし、むらなく。

補足
なす一本の大きさは、それぞれなので本数は、ご調整ください。今回のなすは、2本で約380gでした。

前回の米油レシピ
※レシピ掲載しておりますが無断転載などはご遠慮いただいております。
b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま3,850人


読者登録大歓迎。

これ美味しそう♡と思ったらSNSでシェア頂けたら嬉しいです。 

【なすのしそ巻き】
気に入ったらお気に入り登録して頂けたら嬉しいです。Nadiaのアプリを使えばお料理中でも画面が消えずとても便利ですよ! 
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。お立ち寄りいただきありがとうございます。訪問とても嬉しいです♡ごゆっくりしていってくださいね。応援クリック押してくださると嬉しいです。 ごはんのおかずにごはんを食べる!?青森県の津軽地方には、ちょっとびっくりな郷土料理「すしこ」があります。 ... 続きを読む
こんにちは。

お立ち寄りいただきありがとうございます。
訪問とても嬉しいです♡

ごゆっくりしていってくださいね。

b9c272f4
応援クリック押してくださると嬉しいです。

IMG_3423

ごはんのおかずにごはんを食べる!?

青森県の津軽地方には、ちょっとびっくりな郷土料理「すしこ」があります。

作り方は、蒸したもち米に、浅漬けした赤紫蘇、きゅうりやキャベツを入れ、乳酸発酵させます。

家庭によっては、みょうがを混ぜ合わせたものも。

もち米の甘みに、漬け込んだ野菜の甘酸っぱくさっぱりが重なった味わいが特徴です。

IMG_3519
私の母方の実家へ遊びに行くとよく出てきた懐かしの味すしこ。
お米がおかずになるなんて不思議でしょ?
子供の頃は、あまり得意じゃなかったけれど年齢を重ねることに紫蘇と発酵した酸味が美味しくってこのすしこが好きになりました。
帰省のときたまに母に作り方を聞いてたのだけれど手順や分量に適当という言葉が出てくるのでなかなか頭に入らない(笑)
今回、久しぶりにお願いして教えて頂きました。
赤紫蘇を塩漬けにしたので自宅で作れそう。
IMG_3750

(地図はお借りしました。)

すしこは、米どころ津軽地方の西北地域を中心に伝わる一部地域でのお料理なので青森でも知る方は、少ないのかも?

なくなりつつある郷土料理。

いつかこういうお料理をお伝えできるようになりたいな〜。

b9c272f4  /  Nadia

Instagram/LINE更新情報

2 / 1

Instagramただいま1223

LINEを含めフォローして頂けると嬉しいです。


このエントリーをはてなブックマークに追加